体験レポートランキング4月(中部)

愛知県 レポートランキング
-
- 2016/06/27 05:14:46
- 愛知県には公園がいっぱい。 なかでも大きくて自然がいっぱいで楽しそうなところを見つけたので行ってきました愛知こどもの国!!! 私たちが自宅から愛知こどもの国へ向かう途中には「ラグーナ蒲郡」があるので... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/04/13 07:21:43
- 「サンテパルクたはら」は地元、田原市や豊橋市民に愛されている憩いスポット。 子供たちはもちろん、おじいさん、おばあさんもこぞって出掛けるとても賑やかな場所です。入場無料! 何と言っても目玉はバイキン... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2014/12/30 09:50:37
- 冬休みの家族旅行に愛知県に行ってきました。 目指す最初のスポットは、海南こどもの国。 関東のいろんなこどもの国に行ってきましたが、こどもの国に間違いなし!ということで、いよいよ東海地方のこどもの国ま... 続き>>
-
参考になった 2人

岐阜県 レポートランキング

三重県 レポートランキング
-
- 2015/05/27 09:21:18
- ホワイトサイクロンやスチールドラゴンなどの絶叫系アトラクションが有名な長島スパーランドですが、お子さんだって十分に楽しめるアトラクションがたくさんあるんですよ。 遊園地の中の「キッズタウン」という一角... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2016/07/05 15:31:28
- 志摩スペイン村に隣接したひまわりの湯(温泉)。 フィエスタ広場から徒歩3~4分の距離にありますが、スペイン村⇔ホテル志摩スペイン村⇔ひまわりの湯間でシャトルバスも出ています。ホテル志摩スペイン村に... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/07/07 13:54:16
- アクセス 鳥羽駅を降りると、すぐに鳥羽マリンターミナルが見えます。少し歩くとミキモト真珠島、さらに先に進むと鳥羽水族館。 4年前に鳥羽を訪れたとき、まずは徒歩10分、鳥羽水族館に向かいました... 続き>>
-
参考になった 6人

静岡県 レポートランキング
-
- 2019/05/07 04:25:46
- 「 航空自衛隊浜松広報館 (エアーパーク)」は、静岡県浜松市にある航空機のテーマパークです。 広大な航空自衛隊浜松基地の片隅に作られ、駐車場も入場も無料の大人気施設です。 2019年 4月で... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/09/29 02:47:57
- 遊園地にアスレチック、ジップラインにローラー滑り台など遊びどころ盛りだくさんの伊豆ぐらんぱる公園ですが、 まず最初にレポートでお伝えしたいのが、伊豆ぐらんぱる公園の開園50周年を記年してオープンしてい... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/09/29 04:27:44
- 今年のシルバーウィークは、伊豆アニマルキングダムに行って来ました。 見た者は天運に恵まれ、幸せになれるという伝説のあるホワイトタイガーに会える、伊豆アニマルキングダムです。 朝一から出かけたはずで... 続き>>
-
参考になった 1人

新潟県 レポートランキング
-
- 2015/08/30 02:27:44
- 国営越後丘陵公園、暖の館二階にある体験学習室で「カイト・グライダー教室」が開催されています。 オリジナル凧を作り、暖の館目の前に広がる緑の千畳敷で完成した凧を揚げることができます。 体験費用は、材料費... 続き>>
-
-
- 2015/08/20 02:04:41
- 新潟県長岡市にある国営公園越後丘陵公園に行ってきました。あこがれのジャブジャブ池が越後丘陵公園にあるんです。 広大な敷地の中に遊具がたくさん詰まった越後丘陵公園では4月から9月上旬まで水遊び広場が登... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/09/05 10:16:12
- 国営越後丘陵公園は、国営の公園だけあって一つ一つスケールがでかい!! プレイスポットいっぱいでどれから遊ぼうか迷ってしまうと思いますが、これだけは逃さないでほしいプレイスポットはふれあいの丘にある「... 続き>>
-

山梨県 レポートランキング
-
- 2012/09/26 05:38:15
- 富士急ハイランドといえば、イメージするのが絶叫系ジェットコースタを始めとする「スリル」と「興奮」がある乗り物ばかりがある遊園地を想像します。 こういう乗り物は大抵若者向けなので富士急ハイランド=若者向... 続き>>
-
参考になった 2人

富山県 レポートランキング
-
- 2015/10/05 14:52:27
- 「氷見市いきいき元気館」は、廃校になった小学校を利用して作られた建物で、保健センター、会議室、体育館、児童館などが入っており、市民が交流できる多機能施設となっています。 メイン遊具である「日本海側一... 続き>>
-
参考になった 15人

石川県 レポートランキング
-
- 2012/08/22 03:33:06
- 石川県、小松空港の向かいにある、日本海側唯一の航空機の博物館、石川県立航空プラザ。 その中にある「ぶーんぶんワールド」はいつも子どもでいっぱい。 国内最大級の屋内型の遊具で滑り台やトンネル、階段など... 続き>>
-
参考になった 59人
-
- 2015/01/01 16:48:01
- 戸室スポーツ広場は、金沢市の戸室山山麓に位置するレクリエーション施設です。 広大な芝生広場や、大型遊具があり、幼稚園や学校の遠足にも利用される、子供たちが安全に楽しめる人気スポットです。 特に斜面... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/07/06 14:54:26
- 石川県金沢市にある、国の特別名勝にも指定されている庭園「兼六園」。 とってもキレイなところだと有名なので行ってみましたーԅ( ˘ω˘ԅ) 入園料は、オトナ(18歳以上)が310円、こども(6歳~18歳... 続き>>
-

福井県 レポートランキング
-
- 2016/05/26 06:21:40
- 日本一のジップラインを求めて柏から福井県まで来てしまいました~! 2016年春福井県池田市に誕生したツリーピクニックアドベンチャー。 自然の中でダイナミックに遊べるアスレチック総合アスレチック施設です... 続き>>
-
参考になった 4人