体験レポートランキング11月(関東)
東京都 レポートランキング
-
- 2012/09/04 08:53:16
- テレビに映ろう 平日の17時頃~から日テレ(日本テレビ)で放送されている「news every」ですが、番組の途中で天気予報をやっています。 内容は、気象予報士の木原実さんとそらジローの二人... 続き>>
-
参考になった 200人
-
- 2015/02/19 07:41:48
- 我が家の大好き! 宝探しイベント(タカラッシュという会社が提供している、宝の地図の暗号を解読して、捜索エリア内に隠された宝箱を探しだすイベント)に参加する為に、北千住に行ってきました。 宝探しイベ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/09 07:33:06
- しながわ水族館に行ってきましたよ。 うちの長男はお魚にまったく興味がないので、4才の次男だけ連れてていきました。 うちの長男は水族館は見るだけ詰まらないというイメージがあるみたいなんですが、しなが... 続き>>
-
参考になった 4人
神奈川県 レポートランキング
-
- 2015/04/24 15:15:30
- 京浜急行と横浜市営地下鉄の上大岡駅に直結している京急百貨店。ゆめおおおかバスターミナルからもすぐのアクセスのよい百貨店です。 この百貨店の屋上にあるのが、11階「屋上ひろばパティオ」と12階「屋上青... 続き>>
-
参考になった 25人
-
- 2014/10/11 16:52:27
- 厚木市が運営する中心部からちょっと走った位置にある大きな運動公園です。 競技トラックやテニスコート、ジョギングコース、プール、など本格的なスポーツを楽しむ施設の他に広い芝生の広場やアスレチック遊具、... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2013/12/22 16:02:46
- カップヌードルの製造工程を体感することができるアスレチック施設、カップヌードルパーク。 カップヌードル工場を見立てたプレーランドの中で自分自身が“めん”となり、製めんから出荷されるまでの工程を、アス... 続き>>
-
参考になった 1人
埼玉県 レポートランキング
-
- 2013/08/17 16:44:53
- 2013/03にオープンしたばかりのイオンモール春日部店に行ってきました。 さすが最近オープンしたイオンということもあり、目新しいものがいくつかありました。その中でも、一際気になったのが、モーリーフ... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2015/08/02 16:50:52
- ららぽーと富士見2階には子供用品が充実しています。 家族みんなでお買い物に出かけても、実はママとしては集中してお買い物がしたい。 そんな時は、迷わず別行動。ママはお買い物。パパは気軽に行ける... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2019/02/04 07:53:17
- 駐車場は第二・第三公園が無料です 天気の良い週末、大宮公園に遊びに行きました。 いつも大宮駅から徒歩なのですが、今回は車で。 駐車場に早速向かってびっくり! 以前無料だった駐車場が有料... 続き>>
-
参考になった 6人
千葉県 レポートランキング
-
- 2015/07/14 04:18:09
- 蓮沼ウォーターガーデンには大きなスライダーがたくさんありますが、プールの種類も多くて遊びどころ満載です。 まずは水上アスレチックとろ。水深1.2m~1.5mのプールの上には大型バルーン遊具がたくさん... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2013/06/13 16:08:07
- ららぽーと柏の葉ですが、稀に子供たち向けに色々イベントを開催しています。 何度か行って遭遇したイベントと開催確率付きで、何度かに分けてご紹介したいと思います。 ※確率はかなり主観が入ってますのでご... 続き>>
-
参考になった 44人
-
- 2015/06/30 09:00:34
- 何度もアンデルセン公園には遊びに行っているのに、子ども美術館に入場するのは初めて。アスレチックしたり、大型遊具で遊んだり、子供たちは外で遊びきってしまうので、今まで一度も子ども美術館まで行き着かずに入... 続き>>
-
参考になった 7人
茨城県 レポートランキング
-
- 2014/07/03 02:41:23
- 霞ケ浦ふれあいランドは、大きく3つの施設に分かれていて、水の科学館、虹の塔、親水公園があります。前のレポート紹介した虹の塔の二階に入っている玉のミュージアムと、水の科学館は有料施設ですが、入場券を購入... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2014/03/09 09:12:59
- イオンの室内遊園地 イオンには、モーリーファンタジーというアミューズメント店が入っています。 株式会社イオンファンタジーというイオンの子会社が運営していることもあり、大抵のイオンには必ずこのモー... 続き>>
-
参考になった 10人
-
- 2015/06/17 07:42:12
- 龍ケ岡公園のたつのこやまの傾斜を利用した高速滑り台がお勧めです。たつのこやまの傾斜に沿ってカラフル遊具が続いていて、遊具をこなしながら上に上がると滑り台の滑り出し口に到着します。 やまの傾斜に合わせ... 続き>>
-
参考になった 3人
群馬県 レポートランキング
-
- 2023/10/07 08:08:04
- キッズに嬉しいアミューズメントとフードコート けやきウォーク前橋は、ユニー直営の「アピタ」と150の専門店からなる大型ショッピングセンターです。 前橋には見るところが多いので、何かのついでに寄る... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2018/09/11 04:15:24
- ヤマダ電機の4階にある有料キッズスペース 高崎駅東口から直結しているヤマダ電機。 この4階にある「遊キッズ愛ランド 高崎店」へ行ってきました。 オモチャ売り場の横にある、有料のキッズスペ... 続き>>
-
参考になった 13人
-
- 2018/05/28 12:13:17
- 伊香保温泉から車で15分。山の中にある牧場 5月の天気が良い日曜日。気になっていた伊香保グリーン牧場へ行ってきました。 渋川市内から、伊香保温泉方面へ車を走らせること20分程度。温泉街に着く手前... 続き>>
-
参考になった 2人
栃木県 レポートランキング
-
- 2016/03/31 15:48:52
- 小さい頃は動物にも触れなかった息子ですが、最近は自分から触りに行けるようになったきたので思い切って大型動物にふれあえるサファリパークにチャレンジ! 事前にパソコンからどんな場所か見せて説明はしておき... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/09/13 00:22:41
- とちのきファミリーランドに行ってきました。絶叫マシンというよりは、小さなお子さんがいる家族がみんなで笑顔になれる遊園地です。 とちのきファミリーランドの一番人気、新幹線E5系「はやぶさ」をイメージし... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2012/09/01 07:20:33
- 栃木県のおもちゃのまちにある「とちぎこどもワールドV(ファイブ)」の施設の一つがこの「壬生町おもちゃ博物館」 ここは、名前の通りで昔から現在までのおもちゃの歴史を展示してある博物館です。 昔、よく遊... 続き>>
-
参考になった 2人