表示の切り替え

体験レポート
-
- 2018/05/30 13:12:02
- 今回は野球、サッカー、グランドゴルフなどの練習にうってつけな長崎東公園を紹介します。 とても広い公園なので、元気なお子さん達にとって走り回れるスペースは十分です。ウォーキング&ランニ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2018/05/29 14:53:14
- 今回は山茶花高原という遊び場を紹介します。 風の高原!ピクニックに最適です 高原と名のつくとおり、標高約450メートルということで、道中はけっこう登ります。 どこまで登るのだ、と不安にな... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2018/05/27 03:48:10
- 扇町公園は都市部にありながらそれを感じさせない、いわば都会のオアシス的な公園です。 広々としたグラウンドもあり、 遊具の向こうには小高い芝の丘が広がっています。 でも、一番はやっぱり滑... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2018/05/19 02:45:13
- 緑豊かな公園「群馬の森」 群馬県の県立公園である「群馬の森」。 高崎玉村ICや藤岡ICから車で10分程度の場所にある、広大な公園です。 自然が多く、子どもと過ごすにはぴったりの場所です。 ... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2018/05/18 16:12:37
- 元カッパピアの跡地にできた「ケルナー広場」に行ってきました。 高崎市街地から車で10分程度の、観音山の中腹にある公園です。 駐車場に入ると目の前に広がる芝生と、奥には何だか不思議な形のオブジェが... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2018/05/13 06:43:48
- 陸上競技場、体育館、プール、公園など様々な施設のある太陽が丘公園。 敷地が広大で、駐車場も入場ゲートもいくつもあるほどなので、 その日の目的をきちんと決めて行かないと余計な時間をつかうことになり... 続き>>
-
参考になった 16人
-
- 2018/04/29 10:41:41
- 1969年にナウマン象の化石が発掘された、ナウマン象がシンボルのまち忠類村にある公園をご紹介します! 水がきれいな水路や池 公園に入るとまず水がきれいな水路と池がお出迎えしてくれます。... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2018/03/27 12:37:21
- ゴーカートが大人気の大宮交通公園。 普段は有料のゴーカートですが、毎年春休みのどこか一日、“こどもまつり”が開催され、 この日はゴーカートが無料の他、園内で様々なイベントが開催されます。 今回... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2018/03/18 02:12:15
- 目玉は夢の島の長~い滑り台 夢の島とは、子供の楽園の目玉ともいえる長い滑り台の集まる小高い山のような島です。 2017年の12月に改修工事を終えたばかり。 360℃どこからでも上れ、長い滑... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/06/09 23:35:15
- 増尾城址総合公園に行ってきました。長男が年少さんのときに、遠足で行ったきりなので5年ぶり!でした。 変わらず緑いっぱいの広々とした公園です。 初めて公園の奥のほうも探索したのですが、アスレチックも... 続き>>
-
参考になった 2人