表示の切り替え

体験レポート
-
- 2017/03/14 14:46:57
-
京都タワーに上ってきました! 伊勢丹の大階段や空中経路からでもすばらしい景色を楽しめるので、ずっとわざわざタワーに上る気がしなかったのですが、今回は普段は上れない内部階段から上れるというイベントを... 続き>>
-
-
- 2018/07/05 16:16:40
-
↑がアケイシアファームです。 お隣にはオシャレなケーキ屋さんがあり、そちらも大変美味しそうでした。 牧場でつくられるアリスクリームということで、 味に期待し種類の多さはそんなに期待して... 続き>>
-
-
- 2018/08/07 13:50:17
-
娘が小学校の遠足で出かけてから、楽しかった!また行きたい!とずっと熱望していたので、 夏休みを利用して出かけてみました。 開館日・開館時間 平日の9時半~5時まで。 なので、小学校や幼... 続き>>
-
-
- 2017/01/29 13:52:05
-
ここは約5万冊もの漫画単行本が読み放題!約25万点の雑誌や漫画も保管されており、それらに関する展示や体験などもあり、まさに漫画の博物館といったところです。 大人800円、小学生100円の入館料... 続き>>
-
-
- 2016/05/05 15:36:05
-
お土産や贈り物選びに、美味しいものを食べに、ショッピングにetc伊勢丹に用事があるとき、お子様と一緒だとなかなかゆっくりできませんよね。 特に京都の伊勢丹は観光地の窓口ともあって、土産階はかなりの... 続き>>
-
-
- 2017/06/21 14:06:19
-
入場料や駐車料金 初めての競馬場。お目当ては競馬ではなく公園。近所の公園にはないような大型複合遊具やトランポリンが楽しいと聞き、来場してみました。 この日は競馬は行われおらず競馬場では大きなモニ... 続き>>
-
-
- 2017/06/23 14:33:03
-
昨年OPENした京都鉄道博物館。OPENから一年以上経った今でも開館前から行列ができる人気ぶりです。 入館するのに列が二つ 入館券を購入する列と、前売り券ですぐに入館できる列との二つがあり... 続き>>
-
-
- 2017/08/08 16:34:36
-
毎年恒例イベント 京都市中央市場では毎年夏祭りが行われています。 ずっと気になっていたこの夏祭り、我が家も今年初めて出かけてみました。 市場の食材を使った屋台の数々 今年は16時45分... 続き>>
-
-
- 2017/07/27 17:41:55
-
キッズデゴイチへGO! 電車好きキッズが喜ぶこと間違いなしのキッズデゴイチに行ってきました! 地図を確認して行けば迷うことはないと思いますが、大通りではないのでちょっと分かりづらいかも。 ... 続き>>
-
-
- 2017/08/08 16:56:05
-
トロッコ嵯峨駅に併設されているジオラマ京都JAPANは日本最大級のジオラマです。 それも、ただのジオラマではなく、電車に興味がない人でも楽しめる工夫がたくさんありました。 ジオラマの舞台は京... 続き>>
-