遊び場アイコン スポット基本情報

ピックアップ画像
京都国際マンガミュージアム [博物館&美術館]
評価点数 50/ 100 評価者(8 件)
なし 駅近い
京都国際マンガミュージアムの体験レポート

京都国際マンガミュージアムの体験レポート

漫画読み放題!時間を忘れてくつろげます(^^)

ここは約5万冊もの漫画単行本が読み放題!約25万点の雑誌や漫画も保管されており、それらに関する展示や体験などもあり、まさに漫画の博物館といったところです。

大人800円、小学生100円の入館料がかかっても、思った以上に良かったです!!



施設概要

ここは、実は昔小学校だったんです。なので階段も小学校ぽかったり、体育館のステージのカーテンが残っていたり、レトロ感も楽しめます。でも、トイレは最新の温式便座でキレイ!

入館時は販売機でチケットを買います。返却式ロッカーがたくさんあって、かさばる荷物は預けておけます。

入ってすぐは物販コーナー。漫画キャラクターのグッズや、昔懐かしの漫画の復刻版、文具などが多数ありました。

それより奥は、手塚治虫氏の火の鳥が迎えてくれ、漫画の壁が現れます。

館内は飲食禁止ですが、カフェも併設されていますし、再入場可なので外に出て飲食を済ますこともできます。





図書館や漫画喫茶との違い

図書館とは、漫画の数が圧倒的に違います。館内にある書物全部が漫画なので、陳列されている漫画を眺めて歩くだけでもワクワクします。年代ごとあいうえお順に並べられていますが、検索機もあるので膨大な数の漫画でも探しやすいです。

漫画喫茶とは、芝やクッションにもたれて寝そべられたり、靴を脱いでくつろげだり、くつろぎ感が全然違います!個室はなく、館内の至る所に椅子が設置されていて、開放感もあります。



特に良かった点①

公の場なのに、見ず知らずの人たちが、まるで我が家でくつろいでいるかのように寝そべって漫画を読んでいる、そんな光景に驚きました。読み疲れて居眠りしている人もチラホラ。

おすすめは芝生と子どもの広場です。暖かい日の芝生は本当に気持ちいい!人工芝なので服も汚れないです。雑談もできますし、本当にくつろげます。

子どもの広場は、子供と小学生以下の子供を持つ親が使える部屋です。

靴は脱いで入室します。クッションや段差があって、楽な姿勢でくつろげるようになっています。TVや、絵本・子供向けの漫画も多数おいてあります。TVは知らないアニメが3本流れていて、娘(小二)は面白いと言って眺めていました。



良かった点②

やっぱり漫画の数!!行くまでは特に読みたい漫画がなく、家にある書籍を持って行ったほどなのですが、子供時代に読んだ漫画などを次々に発見し、気づけば夢中になって読んでいました(^_^;)

こどものおもちゃ、星の瞳のシルエット、ママレードボーイ、白鳥麗子でございます、みかん絵日記、寄生虫などなど・・・、漫画を手にするとそれを読んでいた頃も思い出したりして、本当に楽しかったです。



惜しかった点

漫画の数が本当に多いのですが、訪れている人も多く、読みたい巻が取られてしまっていて読めないことがありました。私は遠慮して2~3冊しか持っていかなかったのですが、5~6冊以上キープして読んでいる人も多かったので、読みたい巻はまとめて持っていった方が良いのかも。



展示や体験コーナー

読む方に夢中で展示はあまり見れていませんが、PCを使って自分で漫画を作る・紙芝居などの体験がありました。世界各国に翻訳されている漫画コーナーや、プロの漫画家の作業を見学できるコーナーもありました。

うちの子は、少女漫画の“リボン”のレターセットを作る体験をしました。切って貼るのが主な作業でキャラクターが可愛いので、“リボン”を読んでいなくても楽しめる体験でした。



総評

時間を忘れて漫画に没頭できました。思う存分くつろげて大満足です(^^)娘も大変気に入り、ぜひまた訪れたいと思いました!!

また、3階の資料室には懐かしい雑誌などもあるとか。今度はそこにも行きたいです(^^)

2017/01/29 13:52:05
うみひめ 投稿者:うみひめ
参考になった! 3人
  1. 体験
  2. 漫画
  3. 雑誌