
「遊園地」の体験レポート一覧
-
- 2015/04/08 02:03:12
-
東京ドイツ村は、園内を車で移動する広い広い公園です。
遊園地や芝ソリ、パターゴルフなど楽しいゾーンはいろいろありますが、気軽に遊べるのは「わんぱく広場」。
ブランコや滑り台、ターザンロープ、シーソ... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2016/01/14 02:12:17
-
冬の西武園ゆうえんちは、寒さを吹き飛ばしてくれるアトラクションがたくさん登場します。
まずお勧めしたいのが「雪の王国」
西武園ゆうえんち内に、雪の広場が出現するんです。
斜面でそり遊びをしたり、広場... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2013/10/29 23:55:38
-
謎解き、ホーラー、体感型乗り物アトラクションなどなど、屋内施設と思えないほど、たくさんのアトラクションがあるジョイポリス。
特に、ワイルド~で始まるアドベンチャー体験アトラクションは、何度乗っても圧巻... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/07/13 16:03:29
-
幼児も遊べるプールあり! 小学生に上がったお兄さんお姉さんぐらいなら、どのプールも入れるし、ウォータースライダーのようなアトラクションタイプの施設も年齢制限なしで遊べるので問題ないかと思います。 ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/28 00:05:29
-
【学ぶ!未来の遊園地 モザイクモール港北】大人もかなり楽しめる最新体験遊園地!(2015.5.10まで)
期間限定でやっている「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」をのぞきにモザイクモール港北へ。
かな... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2016/07/08 09:33:10
-
初めて訪れたのは、娘が2歳1カ月のとき。そのわずか2か月後に再来したほど、娘はとても楽しんでいました。 入場門をくぐると、ブロックのモニュメントがお出迎え。 テンション上がります↑↑ ... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/09/09 23:12:58
-
東京ドイツ村いってきました。
遊園地あり、パターゴルフあり、わんぱく広場あり。一日中分楽しめる大きくて、自然の美しい公園です。
様々なアトラクションがある中でうちの家族の目を一番惹いたのは、「JI... 続き>>
-
参考になった 10人
-
- 2016/06/28 05:21:47
-
袖ヶ浦市にある東京ドイツ村は、広い芝生や季節毎の花が有名です。 また、園内を車で移動でき、駐車場も遊びたい場所近くに停められるのは小さな子どもがいると助かります。 園内は車でぐるぐる周遊でき... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2018/09/23 05:34:08
-
前橋で有名な遊園地「るなぱあく」へ行ってきました。 1歳5か月の娘にとっては、初めての遊園地です。 駐車場情報 土日祝なら前橋公園か臨時駐車場狙いがオススメ! この日は3連休の土曜日と... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2013/09/10 23:17:03
-
かみの公園の遊園地、レジャーランドには小さなお子さんから乗れる乗り物がたくさんあります。
かみねレジャーランドには満一歳から乗れる低速コースタもあります。とっても不思議なお屋敷ファンハウス、ゴーカー... 続き>>
-
参考になった 2人