
「遊園地」の体験レポート一覧
-
- 2012/07/18 12:52:16
- 昔ながらの遊園地☆という感じで、温かさを感じる遊園地。入園無料で、乗り物のお金もリーズナブルなのでお買い物ついでに気軽に立ち寄れます。 遊んで楽しめる年齢としては、幼児から小学校低学年ぐらいです。それ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2012/11/20 15:36:20
- 浅草花やしきは、東京で古くからある遊園地です。 浅草花やしき内は、とても狭い敷地に沢山のアトラクションがところ狭しに設置されています。この狭い敷地のデメリットを利用して、「ぶつかりそうでぶつからない... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2015/04/07 02:53:08
- 伊香保に行ったら温泉に入ったり、自然散策したり、楽しいコースはいろいろありますが、小さなお子さんがいるなら、そのコースに遊園地が入ると子ども達にとってさらに嬉しい一日になるはず。 伊香保の渋川スカイ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/07/01 14:48:46
- モザイクモール4階のベビー・キッズフロアにあるセンターパークに、お財布に優しい無料で遊べる広めのキッズスペースがあります。 入口は「ベビーパーク」と「キッズパーク」で一応分かれてはいますが、中の方で... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/05/27 09:21:18
- ホワイトサイクロンやスチールドラゴンなどの絶叫系アトラクションが有名な長島スパーランドですが、お子さんだって十分に楽しめるアトラクションがたくさんあるんですよ。 遊園地の中の「キッズタウン」という一角... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2015/09/10 05:33:20
- 映像と魚の美しいコラボ! エントランスを抜けて私たちが最初に魚達と出会う場所は、マジカルグラウンド。 美しい映像と魚のコラボレーションが楽しめる水槽や、過型液晶パネル(タッチパネル)を搭載した水... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2012/09/23 14:37:39
- 東武動物公園といえば、動物園やプールそして遊園地が有名で、どれもかなり楽しめるスポットなのですが、個人的には東武動物園内にあるアスレチック施設も意外と楽しめてオススメです。 アスレチック施設... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/06/01 16:40:28
- 二本松市にある、安達ケ原ふるさと村に隣接している【げんきキッズパーク】へ行ってきました。 駐車場・施設利用料無料の大型室内遊び場です。 入ってすぐに受付がありますが、難しい登録などなく来場した方の市... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2013/05/06 07:30:33
- 2013年GW今年も行ってきました。 蓮沼海浜公園。GWといえば蓮沼海浜公園いうほど、我が家は蓮沼海浜公園のとりこです。蓮沼海浜公園の一番の押しは、混雑度。 今年は圏央道が開通したので昨年よりは混... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2013/07/13 14:50:23
- 東武動物公園内にあるプール「東武動物公園スーパープール」場所は東武動物公園の西口ゲートの方にあります。 電車で来園した人は、東ゲート側から入園することになるので、東武動物公園スーパープールまでかなり歩... 続き>>
-
参考になった 2人