
「アトラクション」の体験レポート一覧
-
- 2016/01/14 02:12:17
-
冬の西武園ゆうえんちは、寒さを吹き飛ばしてくれるアトラクションがたくさん登場します。
まずお勧めしたいのが「雪の王国」
西武園ゆうえんち内に、雪の広場が出現するんです。
斜面でそり遊びをしたり、広場... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2016/01/14 03:10:33
-
冬の西武園ゆうえんちは本当にすごいんです。
毎年圧巻のイルミネーションを魅せてくれる西武園ゆうえんちのイルミージュですが、今年もやっぱりすごい!
小林幸子さんがプロデュースしたイルミネーションで、な... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2013/03/20 05:47:17
-
西武園ゆうえんちといえば「想像を絶するイルミ」。
本当に想像を絶する、度肝を抜かれるイルミネーションなのです。
遊園地でイルミネーションをやってるという表現は当てはまらず、遊園地というキャンパスに... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/11/04 15:26:23
-
ブロック遊びは、手先を使うし、想像力も養われるし、
親が子供に遊ばせたいオモチャの代表です。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京は、レゴで遊べるのはもちろん
レゴのジオラマ、プレーランド、シュ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2013/11/05 23:52:55
-
レゴランド・ディスカバリーでは、二種類のプレーランドがあって年齢や身長に応じてどちらで遊ぶか選べます。
小さなお子さん向けのプレーランドには、大きなレゴがたくさん用意されていて、子供達はレゴで秘密基... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/11/06 00:06:30
-
レゴランド・ディスカバリー・センター東京
レゴで作られた日本の観光スポットのジオラマコーナーの写真です。
お昼の様子から、夜景まで日本の美しさを魅せてくれます。
東京スカイツリーや東京タワー、ミ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2012/07/03 05:29:35
-
千葉市が誇る5つの公共施設と商業施設が入った官民複合ビルでQiball(きぼーる)という建物があります。この建物の中の7階~10階は千葉市科学館という施設が入っています。こちらの千葉市科学館ですが、個... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/05/27 09:21:18
-
ホワイトサイクロンやスチールドラゴンなどの絶叫系アトラクションが有名な長島スパーランドですが、お子さんだって十分に楽しめるアトラクションがたくさんあるんですよ。
遊園地の中の「キッズタウン」という一角... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2015/09/29 02:47:57
-
遊園地にアスレチック、ジップラインにローラー滑り台など遊びどころ盛りだくさんの伊豆ぐらんぱる公園ですが、
まず最初にレポートでお伝えしたいのが、伊豆ぐらんぱる公園の開園50周年を記年してオープンしてい... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/02/22 16:04:05
-
乳児から小学生まで楽しめます!
夏休みなど長期休暇に何度も行っていますが、あまり混雑していませんでした。
レストランもラーメンからバーベキューと揃っているので、子連れにも安心です。
[乳幼児連れも大... 続き>>
-
参考になった 8人