スポット基本情報
-
- レゴランド・ディスカバリー・センター東京 [テーマパーク]
-
評価点数 50/ 100 点 評価者(21 件)★JAF会員割
-

レゴランド・ディスカバリー・センター東京の体験レポート

当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
親が子供に遊ばせたいオモチャの代表です。
レゴランド・ディスカバリー・センター東京は、レゴで遊べるのはもちろん
レゴのジオラマ、プレーランド、シューティングゲームが楽しめる乗り物など
ブロック遊びに収まらない屋内遊園地です。
入場料は、二人以上の入場で一人1600円。(入場券と一緒に限定ブロックがもらえました)
前売り券を購入すると1500円で入場できます。
場所は、デックス東京ビーチアイランドモールの三階から入場し
実際は七階に施設があります。
入場するとすぎはかわいいレゴ工場。
レゴの製造過程を楽しく紹介してくれるコーナーがあります。
ここでは自分の体重は、レゴ何個分とか、
乗って楽しむコーナーもあります。
4Dシネマコーナーでは、びっくりな仕掛けがいっぱいの緊張感あふれる映画も楽しめました。
一番は大型プレイゾーン、レゴランド®ファイヤーアカデミー。
とても大きなプレーランドなので、身長140センチ以下のお子さんなら滑り台やジャングルジムなど思い切り体を動かして遊べます。
小さなお子さん向けのプレーランドもあるので、身長におうじて安全なほうを選べます。
ビルド&テストゾーンでは、たくさんのレゴでオリジナルのクルマをて、サーキットを走らせることができます。色々組み立てて、自分だけのスペシャルな車作りを楽しめます。
寒い季節や雨の日に、レゴランドに子供を連れてきてあげれば、
子どもは作ったり、体を動かしたり、映画やカラオケコーナーまでありました。
お母さんはのんびり楽しむ子どもを見守れます。
想像以上にいろいろできました!レゴランド。