
「アスレチック」の体験レポート一覧
-
- 2023/02/25 01:30:28
-
動物好きの娘を連れてこども動物自然公園へ。私自身、子どもの頃は何度も行ったことがあるのですが、大人になってからは初。新しい施設やカフェができていて新鮮でした。 猛獣はいないけど、1日中ゆったりと過... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2023/08/17 06:21:32
-
小休止だけじゃもったいない! 赤城方面へドライブに出かける時、必ずと言っていいほど立ち寄るのが、赤城の南の麓、国道353号線沿いににある「道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡」です。 ここは道の... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2012/06/17 10:24:27
-
とにかく遊具がいっぱい!一日遊んでも、「まだあれやってない!」となかなか帰れなくなりそうなほど、広い敷地に子供の楽しめる場所がいっぱいです。
入ってすぐに、チョークが置いてあってアスファルトの地面に... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2025/04/01 08:14:08
-
自然と一体型の本格的なアスレチック 子どもが春休みに入ってすぐ、我が家で訪れたのは、栃木市にある「フォレストアドベンチャー・おおひら」です。 フォレストアドベンチャーは、自然の地形を活かし... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/11/09 10:35:16
-
見てるだけでも背筋がぞっとする、空中アスレチック ワイヤーマウンテン。初級、中級、上級コースと分れていて高さや難易度により選ぶことができます。
初級コースは地上4m、上級コースになると地上6mの高さ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/10/05 08:56:15
-
ネーブルパークは、地下迷路やアスレチックはすでに紹介しましたが、他にもお楽しみスポットいっぱい。
このレポートでくまなく紹介します。
まずはポニー牧場 係員さんが引く美しいポニーに乗ってゆっくりお散... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2014/03/09 09:41:53
-
富士山南麓の遊園地「ぐりんぱ」には、たくさんの遊び場があります。キッズフジQやアスレチックのピカソのタマゴなどなど1日では遊びきれないボリュームがあります。
さて、この富士山南麓の遊園地「ぐりんぱ」に... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/04/05 06:59:26
-
渡されたアイテムを駆使して宝の地図を解読し、謎を解きあかすドラゴントレジャー7。
園内に隠された宝、マジックオーブを探し出します!
我が家が大好きタカラッシュという会社とりんどう湖ファミリー牧場が提... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2016/04/03 06:36:41
-
今ツインリンクもてぎでは、家族で楽しめる春休みイベントで「遊びつくそう!おもいっきり森フェスタ」を開催中。
特別なアトラクションがたくさん用意されています。
その中でも家族で一番盛り上がったのがミニ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/03/28 05:21:48
-
清水公園のフィールドアスレチックにチャレンジしてきました。
フィールドアスレチックは全部で100ポイントあり、ファミリーコース、冒険コース、水上コースの三つのコースに分かれていています。どのコースも... 続き>>
-
参考になった 4人