
「屋外」の体験レポート一覧
-
- 2015/08/04 02:27:14
-
山形県馬見ヶ崎河川公園内にある、オールシーズン楽しめるプール「ジャバ」。 (山形県馬見ヶ崎河川公園にも釈迦堂河畔広場という川遊びスポットがあります。) 夏場は屋外プールもオープンするので、ま... 続き>>
-
参考になった 16人
-
- 2012/09/23 14:37:39
-
東武動物公園といえば、動物園やプールそして遊園地が有名で、どれもかなり楽しめるスポットなのですが、個人的には東武動物園内にあるアスレチック施設も意外と楽しめてオススメです。 アスレチック施設... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2014/12/08 16:26:22
-
東武動物公園では、毎年12月~2月末までウィンターイルミネーションを実施しています。
このウィンターイルミネーションの時期になると、16時半からイルミネーションチケットが販売されます。
これが結構お... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2012/10/09 00:43:21
-
東武動物公園のジェットコースターで有名なのが、木製ジェットコースターの「レジーナ」です。 写真で見て分かるように、レール以外はほとんどが木で作られています。 当然、鉄製のものより木のほうが硬... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2015/08/18 04:41:19
-
西武園ゆうえんちに行ってきました!もちろんプール目的です。
西武園ゆうえんちでは、流れるプールで妖怪ウォッチプールランド開催中(2015年現在)です。
流れるプールにはカラフルなボールも一緒に流れてい... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/08/24 04:58:13
-
ハローキティのウォーターパーク 西武園ゆうえんちプールから少し離れたところにあるハローキティのウォーターパーク。 ↓右下にあるのがハローキティのウォーターパーク 引用:西武ゆうえんちプール... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/07/26 04:32:31
-
さいたま水上公園といえば三色直進スライダーが有名の公園ですが、うちの子たちは波のプールが大好き!
さいたま水上公園でも造波プールで一番はしゃいでいました。大きな波に押し流されるドキドキ感がたまらない... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/07/13 03:59:28
-
さいたま水上公園プールに行ってきました。さいたま水上公園プールには4種類(造波プール、変形プール、幼児プール)のプールがあり、何より有名なのは直進スライダーです。身長が115㎝以上であれば滑ることがで... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/04/17 02:41:24
-
みさと公園といえば、我が家にとってハナマル付の公園で、晴れているのに行くとこ決まらなかったら、みさと公園に行こっか!という感じになります。サイクリングロードがあること、アスレチックがあること、ローラー... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2013/06/05 23:41:51
-
みさと公園は、キックボードでお散歩好きの我が家の長男には、最高の公園です。
お散歩コースが整備されていてキックボードで滑りやすいし、水辺の緑の公園なので走る間に流れる景色も良いのです。
みさと公園... 続き>>
-
参考になった 2人