子どもの遊び場レポートランキング9月(東京都台東区)

レポートランキング9月(東京都台東区)
-
- 2015/12/08 02:29:10
- 国立科学博物館は、上野駅から徒歩5分くらいの立地にある国立ならではのとても規模の大きい科学館です。 展示物を一つ一つしっかり見物するとまる1日十分に楽しめるのではないかというボリュームです。 建物は... 続き>>
-
-
- 2019/02/17 06:19:38
- 小さい子供連れで大型の動物園に初挑戦! 言葉を発し始め、物の名前を覚え始めた1歳10か月の娘。 そろそろ本物の大型動物園も楽しいだろう、ということで行ってみました。 上野動物園。 ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/12/08 03:51:14
- 国立科学博物館地球館3階にあるコンパス。 4才から6才の子どもとその保護者を対象とした展示室で、イメージとしては屋内アスレチックの中ににいろんな大型動物の標本や恐竜化石のレプリカが展示がされています。... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/02/20 15:45:40
- 先日上野動物園に行ってきました?1歳半の子供、2歳半の子供、10ヶ月の子供そして姉と母とです^^ 寒い季節での動物園・・・動物はちゃんと活動しているかな・・?屋外だけど子供は寒すぎないかな~と心配し... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2014/03/26 00:41:16
- 日本最古の遊園地「浅草花やしき」ですが、2歳以上4歳以下の子供と一緒に行くと、「沢山乗り物に乗れる」「料金も格安でお得」になります。 ■【沢山乗れる】ちびっこでも乗れます 浅草花やしきの乗り物一覧表... 続き>>
-
参考になった 6人