言葉を発し始め、物の名前を覚え始めた1歳10か月の娘。
そろそろ本物の大型動物園も楽しいだろう、ということで行ってみました。
上野動物園。
2月の土曜日。
極寒が続いていましたが、久々の晴れ予報とあって人はたくさんいました。
でもチケットの待ちなどはなくスムーズでした。
歩くの大好き、元気いっぱいの1歳児との動物園。
気になったポイントをご紹介します。
入場したらすぐに目に入る、ジャイアントパンダの見学コーナー。
上野動物園に来たからには、コレを見ないと!!
しかし、少し前から整理券ではなく並んだ順になったようで、この日も50分待ち。
日によって異なりますが、平均1~2時間くらいは待つようです。
実は、娘は入園前に寝てしまって(笑)とりあえず列に並ぶことにしました。
ぐっすり寝てくれていたので、騒ぐことなく助かりました。
大人はポケモンGOしてたので、これまた飽きず楽勝でした。
50分は短い方らしいですが、それでも子供は飽きてしまいます。
なので、パンダ目的の場合は、おやつやオモチャなど子どもが飽きないで過ごせるアイテムがあるといいかもです。
ちなみに念願のパンダは、50分待ったのに寝てました(涙)
でも娘は「パンダ―!」と喜んでたので、並んでよかったかな。
上野動物園は、とにかく広い!しかも坂道が多い。
東園・西園をまわると大人も疲れます。
なので、特に小さい子供はベビーカーがあるといいかもしれません。
というか、無いと寝ちゃった後大変かも。
ベビーカーは3か所、園内で借りれるようでした。
ただ、逆にベビーカーがあると大人が動きづらいデメリットも。
特に、爬虫類館など室内の場合は、通路が狭くてベビーカー押してると動物見れません。
なので、体力のある子どもなら、自宅から持参せず途中でレンタルもいいかもしれません。
東館中央に、大きめの藤棚休憩所がありました。
写真は遠くからの撮影ですが、テーブルとイスが数多くあります。
ざっと100くらいはありそう。
土曜日の12時だったので混んでいるかな、と思いきやすぐに空きが見つかり利用できました。
この他にも、公園内には至る所にベンチがあるので、座ってランチするのに困ることはなさそうです。
繁忙期は不明ですが・・・。
そして、中には飲食店も完備。
メニューも、予想以上に種類が多く本格的。価格も手ごろでした。
こういう施設って高いイメージだったので驚き。
東館、藤棚休憩所の横にある飲食ブース。
パンダのランチボックスが可愛いです。価格は600~800円くらい。
私たちはお弁当持参だったので買いませんでした。
でも、娘がもう少し好き嫌いなく何でも食べるようになれば、買ってもいいなと感じました!
離乳食の持ち込みも勿論OK。
あと、近くにたくさんゴミ箱があったので、これは嬉しいです。
西館の飲食ブースと休憩所。
モノレールの駅近くにあります。ここも席数が豊富でした。
お弁当持参も良し、上野駅近辺で購入して持参も良し。
動物園で調達も良し。
ランチタイムの選択が豊富で、子連れにはありがたい環境です。
また、西館には、イートインのできるレストハウスもありました。
セルフサービスですが、本格的なメニュー。
冬や暑い夏は、ここを利用するのも良さそうですね。
子どもの性格にもよると思いますが、お転婆な我が娘はとにかく走りまくり!
動物も興味を示しますが、それよりも歩くのが楽しそうでした(涙)
でも園内は広いので、安全に楽しめます。
無料動物園にはいくつか行ったことがありましたが、本格的な動物園は初。
なので、やはり大きな動物や水辺の生き物は初めて見て興奮でした。
トラが近づいてきてます。
人気のホッキョクグマ。しっかりと見れました。
ペンギンも至近距離で観れるのがいいです。
全ての動物をゆっくり見て回るのは、子連れでは大変かもしれません。
でも、好きな動物だけ楽しむのもありだな、と感じました。
ちなみに、上野動物園は入場料が大人600円。そして年パスが2400円。
1日では周りきれないので、年パス買ってまた来ることにしました。
今度は花見シーズンにチャレンジしてみたい!
国立国会図書館国際子ども図書館 0km先
国立科学博物館 0km先
東京国立博物館 0km先
台東区立 下町風俗資料館 0km先
上野松坂屋 1km先
シャレー スイス ミニ 1km先
2002FIFAワールドカップ記念 日本サッカーミュージアム 1km先
東京都水道歴史館 1km先
【閉店】礫川浮世絵美術館 1km先
浅草ROXまつり湯 1km先
親子で楽しく遊ぼう!kidsplay
小さい子供連れで大型の動物園に初挑戦!
言葉を発し始め、物の名前を覚え始めた1歳10か月の娘。
そろそろ本物の大型動物園も楽しいだろう、ということで行ってみました。
上野動物園。
2月の土曜日。
極寒が続いていましたが、久々の晴れ予報とあって人はたくさんいました。
でもチケットの待ちなどはなくスムーズでした。
歩くの大好き、元気いっぱいの1歳児との動物園。
気になったポイントをご紹介します。
人気のジャイアントパンダは待ち時間対策をしっかりと!
入場したらすぐに目に入る、ジャイアントパンダの見学コーナー。
上野動物園に来たからには、コレを見ないと!!
しかし、少し前から整理券ではなく並んだ順になったようで、この日も50分待ち。
日によって異なりますが、平均1~2時間くらいは待つようです。
実は、娘は入園前に寝てしまって(笑)とりあえず列に並ぶことにしました。
ぐっすり寝てくれていたので、騒ぐことなく助かりました。
大人はポケモンGOしてたので、これまた飽きず楽勝でした。
50分は短い方らしいですが、それでも子供は飽きてしまいます。
なので、パンダ目的の場合は、おやつやオモチャなど子どもが飽きないで過ごせるアイテムがあるといいかもです。
ちなみに念願のパンダは、50分待ったのに寝てました(涙)
でも娘は「パンダ―!」と喜んでたので、並んでよかったかな。
園内はベビーカー必須。レンタルは1日500円
上野動物園は、とにかく広い!しかも坂道が多い。
東園・西園をまわると大人も疲れます。
なので、特に小さい子供はベビーカーがあるといいかもしれません。
というか、無いと寝ちゃった後大変かも。
ベビーカーは3か所、園内で借りれるようでした。
ただ、逆にベビーカーがあると大人が動きづらいデメリットも。
特に、爬虫類館など室内の場合は、通路が狭くてベビーカー押してると動物見れません。
なので、体力のある子どもなら、自宅から持参せず途中でレンタルもいいかもしれません。
充実の飲食施設。空いていればランチには困らない
東館中央に、大きめの藤棚休憩所がありました。
写真は遠くからの撮影ですが、テーブルとイスが数多くあります。
ざっと100くらいはありそう。
土曜日の12時だったので混んでいるかな、と思いきやすぐに空きが見つかり利用できました。
この他にも、公園内には至る所にベンチがあるので、座ってランチするのに困ることはなさそうです。
繁忙期は不明ですが・・・。
そして、中には飲食店も完備。
メニューも、予想以上に種類が多く本格的。価格も手ごろでした。
こういう施設って高いイメージだったので驚き。
東館、藤棚休憩所の横にある飲食ブース。
パンダのランチボックスが可愛いです。価格は600~800円くらい。
私たちはお弁当持参だったので買いませんでした。
でも、娘がもう少し好き嫌いなく何でも食べるようになれば、買ってもいいなと感じました!
離乳食の持ち込みも勿論OK。
あと、近くにたくさんゴミ箱があったので、これは嬉しいです。
西館の飲食ブースと休憩所。
モノレールの駅近くにあります。ここも席数が豊富でした。
お弁当持参も良し、上野駅近辺で購入して持参も良し。
動物園で調達も良し。
ランチタイムの選択が豊富で、子連れにはありがたい環境です。
また、西館には、イートインのできるレストハウスもありました。
セルフサービスですが、本格的なメニュー。
冬や暑い夏は、ここを利用するのも良さそうですね。
動物の種類の豊富さは、言うまでもなし
子どもの性格にもよると思いますが、お転婆な我が娘はとにかく走りまくり!
動物も興味を示しますが、それよりも歩くのが楽しそうでした(涙)
でも園内は広いので、安全に楽しめます。
無料動物園にはいくつか行ったことがありましたが、本格的な動物園は初。
なので、やはり大きな動物や水辺の生き物は初めて見て興奮でした。
トラが近づいてきてます。
人気のホッキョクグマ。しっかりと見れました。
ペンギンも至近距離で観れるのがいいです。
全ての動物をゆっくり見て回るのは、子連れでは大変かもしれません。
でも、好きな動物だけ楽しむのもありだな、と感じました。
ちなみに、上野動物園は入場料が大人600円。そして年パスが2400円。
1日では周りきれないので、年パス買ってまた来ることにしました。
今度は花見シーズンにチャレンジしてみたい!