「水遊び」の体験レポート一覧
-
- 2013/08/15 09:12:28
- 富士山の近くにある遊園地「ぐりんぱ!」に行ってきました。 富士山二合目、夏といってもやはり涼しいです。 自然をなめていた私は、子供達の分も長袖シャツや上着を用意していなかったので、反省しました。 ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2012/07/07 14:13:52
- 国営公園の一つ、日立市にある巨大な公園「ひたち海浜公園」 ここは、広大な敷地内に遊園地、アスレチックがあり、更に季節によって色々な花がたくさん咲いているフラワーガーデンがあります。 一日で全ては見て... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/09/16 01:52:31
- 東京都水の科学館に行ってきました。 子供達は以前行ったことがあるのですが、私は初めて。 きれい~!!こんな施設が無料で楽しめるんだ~!が第一感想です。 まずは入り口すぐのアクアパークで水遊び。 水... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2014/03/09 14:47:59
- 富士山南麓の遊園地「ぐりんぱ」には、とても多くの遊び施設があります。 すべてを1日で遊ぶのは不可能なので、泊りがけで2日フルに使って遊ぶことをお勧めします。 さて、そんな富士山南麓の遊園地「ぐりん... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/07/17 00:57:21
- 初砂金採りチャレンジしてきました。砂金採りは川砂の中から、キラリと光る砂金を笊を使って探す地味な遊びです。砂金が採れるか怪しいけど、暑い季節川に入れるだけで子どもの心は弾むので、砂金採りができる観光ス... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2013/09/16 00:57:01
- とちぎわんぱく公園遊べる場所いっぱい。 ふしぎの船のすぐ側にあった広場ですが、これなあに?って思わず聞いてしまうものいっぱい。 これは楽器?これはモヤイ像?これはひみつの小路? 最後まで答えがわ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/08/20 02:04:41
- 新潟県長岡市にある国営公園越後丘陵公園に行ってきました。あこがれのジャブジャブ池が越後丘陵公園にあるんです。 広大な敷地の中に遊具がたくさん詰まった越後丘陵公園では4月から9月上旬まで水遊び広場が登... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/09/15 15:49:11
- とちぎわんぱく公園のふしぎの船。 入場料を払うと、レーザーゲームのコインがもらえます。 一見それほど大きい施設に見えないので、何があるか想像つかないのですが、本当に不思議がいっぱい。 ゲームや鏡... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2016/08/07 07:58:34
- あけぼの山農業公園、毎年夏恒例のウォーターランドもちろん今年も開催しています。 ウォーターランドはふるさと広場で開催しています。 平成28年ウォーターランドには水すべり台が新たに登場しました。 ... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2015/06/28 05:41:45
- 21世紀の森と広場は、我が家は近所なのですが、近いからいつでも行ける感覚で意外と足を運んでいないかも?? と突然思い立ち梅雨の晴れ間に行ってきました。 公園の概要 21世紀の森と広場... 続き>>
-
参考になった 10人