
「アスレチック」の体験レポート一覧
-
- 2015/07/24 04:02:57
-
那須りんどう湖LAKEVIEW内の新感覚アトラクション「目指せ!征服王」
アスレチックアトラクションです。
取り組む子供たちにはミッションが課せられていて、魔女のいたずらでできた、かわった7種類のア... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/11/30 03:15:03
-
佐倉草ぶえの丘にいってきました。
11月の終わり久々のポカポカの晴れ間、お出かけせずにもったいないと、行き先に決めたのは「草ぶえの丘」。
決めた理由は温かな名前に惹かれて。
草ぶえの丘という名前か... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/04/03 06:36:41
-
今ツインリンクもてぎでは、家族で楽しめる春休みイベントで「遊びつくそう!おもいっきり森フェスタ」を開催中。
特別なアトラクションがたくさん用意されています。
その中でも家族で一番盛り上がったのがミニ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/06/27 05:14:46
-
愛知県には公園がいっぱい。
なかでも大きくて自然がいっぱいで楽しそうなところを見つけたので行ってきました愛知こどもの国!!!
私たちが自宅から愛知こどもの国へ向かう途中には「ラグーナ蒲郡」があるので... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/06/28 03:16:22
-
千葉市緑区土気町にある、昭和の森。
とにかく広い!そして広いけど、管理が行き届いてるなといった印象の公園でした。
広い芝生ではポップアップテントやレジャーシートを広げて楽しむ人がたくさんいました。... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2012/07/27 16:33:21
-
千葉県にあるこどもの国 全国には、こどもの国と呼ばれるところが複数あります。 中でも有名なのが、神奈川県のこどもの国。 ここは、元祖だけあって非常に有名です。 園内も非常に遊ぶところがあり、... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2012/10/09 00:43:21
-
東武動物公園のジェットコースターで有名なのが、木製ジェットコースターの「レジーナ」です。 写真で見て分かるように、レール以外はほとんどが木で作られています。 当然、鉄製のものより木のほうが硬... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2016/05/26 06:21:40
-
日本一のジップラインを求めて柏から福井県まで来てしまいました~!
2016年春福井県池田市に誕生したツリーピクニックアドベンチャー。
自然の中でダイナミックに遊べるアスレチック総合アスレチック施設です... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2019/05/05 05:19:27
-
昔から多くの人に親しまれている遊び場、こどもの国ですが、 ここ数年でほとんどの遊具がリニューアルされたようです。 我が家が以前遊具広場で遊んだのは、長女が年少か年中の頃。 そして今回、4歳と1... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2019/05/04 13:57:18
-
上皇陛下と美智子様のご結婚を記念して開園したこどもの国。 開園から50年以上経っても依然として人気の遊び場です! なんせ広大な敷地で、遊具や芝広場・牧場の他、有料の乗り物広場(自転車のりば)もあ... 続き>>
-
参考になった 7人