子どもの遊び場レポート一覧[新着]

新着体験レポート
-
- 2016/11/28 16:32:47
- 越谷にある2つの巨大児童館 1つは「越谷市立児童館ヒマワリ」もう一つは「越谷市立児童館コスモス」というのがあります。 今回はコスモスについてご紹介します。 お城みたい 外観は写真の... 続き>>
-
-
- 2016/11/28 16:03:02
- 児童館の中の科学館 巨大児童館「ヒマワリ」ですが、1Fはプレイホール、2Fは水族館そして3Fはなんと科学館になっています。 児童館なのに科学館が入っているとは恐るべしですね。 さて、この科... 続き>>
-
参考になった 11人
-
- 2016/11/28 15:43:57
- 児童館の中の水族館 埼玉県越谷市にある2つの巨大児童館のうち1つ「ヒマワリ」の2階にはミニ水族館があります。 ミニという名前の通りでそんなに多くは展示されていませんが、中央に大きな水... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2016/11/26 13:58:34
- 戸田市には知る人ぞ知る巨大な児童館があります。 3F建てで、全てが子供が遊べる施設になっています。 ちなみに、市営の児童館なので全部無料なので驚きです。 市外の人も同様に無料で利用できます... 続き>>
-
参考になった 66人
-
- 2016/11/25 15:44:41
- スカイツリーのおひざもとの東京ソラマチ5Fにある「すみだ水族館」に行ってきました。 入場ゲートはこんな感じで結構混雑しています。 スカイツリーの観光客がたくさん流れてくるのでしょうがないですね。 ... 続き>>
-
-
- 2016/11/24 16:18:42
- 霞ケ浦のど真ん中にある水族館です。 水族館からちょっと歩くと霞ケ浦が一望できます。景色は最高です。 さて、水族館の中に入るとびっくり!大きい亀がいます。 触れ合えるので子供は楽しめると思います。 ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2016/11/16 15:01:27
- 青少年科学センターの帰り、数年ぶりに利用してきました。 夫と子供は力の湯に隣接するフットサル場で汗をかいた後、フットサル場でもらえる無料券(大人のみ)を利用して毎週利用しています。 力... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2016/11/15 15:26:35
- 関西文化の日を利用して、科学館に行ってきました! 関西文化の日とは、毎年11月の文化の日を中心に、関西の約690の文化施設が入館無料になるという有り難い日で、科学館も毎年この日は無料で入れるんです... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2016/11/04 17:02:43
- 観光地としても有名な京都御苑、実は意外と知られていない遊び場でもあります。 広大な砂利道と芝生広場 大きな木々に囲まれた敷地内は広々とした砂利道や芝が広がっています。 いつもきれいに... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2016/10/31 15:14:20
- 栃木県日光の中禅寺湖へ行くいろは坂。上り専用「第二いろは坂」の終盤あたりに来ると赤と白のゴンドラが見えてきます。 ここが「明智平駅」と言う場所です。 なぜ駅?と思ったら、もともとは路面電車やケーブル... 続き>>
-
参考になった 1人