子どもの遊び場レポート一覧[新着]

新着体験レポート
-
- 2017/01/29 13:52:05
- ここは約5万冊もの漫画単行本が読み放題!約25万点の雑誌や漫画も保管されており、それらに関する展示や体験などもあり、まさに漫画の博物館といったところです。 大人800円、小学生100円の入館料... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2017/01/26 16:48:00
- 空の駅 風和里しばやまと同じ敷地内にあるレストランふわり。 ここが実は人気店なんです☆ 地元の新鮮な野菜をふんだんに使ったバイキング形式のレストランで店内はそんなに広くありませんが、天井が高く広々と... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2017/01/26 16:35:56
- 成田空港のすぐ近く、千葉県成田市芝山町に5年前にできた空の駅。 え!? 空の駅って空に駅が浮かんでるの? いえいえちゃんと道にあるんですよ^^ それって道の駅なんじゃ・・・? そう、道にあれば道の駅... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2017/01/24 12:41:05
- 2016年7月から期間限定で開催している“ぐでたまらんど”をレポートします。 2017年10月でもまだなお開催されています。 ここは、他のアトラクションに比べ、少し大きな子供も楽しめるスポットで... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2016/12/17 15:32:27
- 我が家が毎年訪れているイルミネーションスポット、京都駅。 大階段に立つ大きなクリスマスツリーは、京都駅のシンボルとも言えるほどすっかり定着し人気を集めています。さらに、近年は大階段そのものも大きな... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/12/05 16:34:55
- 毎年11月後半からクリスマスにかけて点灯されるロームのイルミネーションは、無料なのに本当に素敵です。 約80万球の光と音楽の演出は京都市内最大級!しかも、リズムゲームができたり公園内まで電飾さ... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2016/12/01 15:11:22
- まずは前編をみよう 前回、北本市立児童館の2F部分を紹介しました。 まだ見ていないかたはこちら↓ これが無料!?凄すぎる巨大児童館(前編) 今回は、3階部分を紹介したいと思います。 ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2016/12/01 14:41:10
- 最近、寒いので「屋内で更に無料で遊べるところ」を色々探しています。 今回は、埼玉県北本市にとても良い児童館を見つけたのでご紹介します。 施設内は遊びの宝庫 早速ですが、施設内はこんな感じ... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/11/29 15:23:06
- 以前紹介した戸田市立児童センター プリムローズも巨大ですごい児童館ですが、同じ市にあるこちらの児童館もとても大きいです。 ※「こどもの国」という名前ですが、れっきとした児童館です。 建物はこんな... 続き>>
-
参考になった 56人
-
- 2016/11/28 16:55:44
- 前回、越谷市立児童館コスモスの1階、2階、屋外を紹介しました。お城の形をした巨大児童館(1階、2階、屋外) 今回は、3階部分をご紹介します。 科学館フロア(3F) なんと科学館に... 続き>>
-
参考になった 1人