毎年11月後半からクリスマスにかけて点灯されるロームのイルミネーションは、無料なのに本当に素敵です。
約80万球の光と音楽の演出は京都市内最大級!しかも、リズムゲームができたり公園内まで電飾されていたりと子どもも楽しめる他、今年は大学生アカペラコンサートやパフォーマンスショーも初開催されています(土日祝限定)。
正面入り口は五条通りに面した佐井通り。
カラフルに変化する大きなクリスマスツリー二本が目印です。
よく見てみると、ツリーだけじゃなく雪の結晶なども散りばめられていて、娘は喜んで結晶を探していました。
ここの木々は背が高く間隔も詰まっているので、電球いっぱいの並木道は圧巻です。
木々の間に光のオブジェも立っていて、一歩道を入ると、温かく照らし出された光の道に感動します。
中堂寺通りまで進むと並木の様子が少し変わり、五条⇔中堂寺間の木々より少し背の低い木々が並びます。
そのまま真っすぐ進む並木道は、温かな電球色だけでなく、赤・青・緑など一本一本にカラフルな装飾されていて可愛らしい感じです。
中堂寺南通りを右折すると、公園やイベント広場につながります。
公園内の木々にも電飾が施されているので、夜でも昼間のように明るいです。訪れた日は暖かい土曜日だったので、公園は子どもたちで激混みでした。いつもは遊べない時間帯に遊べるっていうのが嬉しいのかもしれませんね。
シーソー・砂場・滑り台・ブランコ・ジャングルジムと、駆け回るのに十分なスペースがあります。落ち葉もふかふかに詰まっていて、落ち葉遊びをしている子どもも多かったです。
土日祝は、公園の先にある芝生広場にて、様々なイベントが行われます。
子供にとっての一番の目玉はリズムゲームでしょう。
ロームのビルに設置された巨大なLEDスクエアビジョンに流れてくる星のタイミングに合わせて、手元の画面をタッチするというものです。
一回のゲームにつきプレイヤーは三人。左側のプレイヤーは太鼓系、真ん中はカスタネット系、右側はベル系の楽器で、それぞれ三種類から好きな楽器を選べるようになっています。
曲も数種類あってその度に変わるので、何度でもプレイしたくなります。
でも、大学生アカペラコンサートの開催時間になるとゲームは一旦中止。
早めの番(4~5番目)に並んでいても、一回プレイしたら次は一つアカペラコンサートをはさんでからじゃないと無理でした。ちなみにこれだと25分ほど待つことになります。
それでも、一度は並ぶことをおススメします。なぜなら、アカペラコンサートの5分前に必ずパフォーマンスショーが入るのですが、リズムゲームの列が実はショーを観る特等席になるんです。
最前列で隙間だらけの門の間から見る形になるので、小さな子供でもよく見ることができます。
映像や音楽に連動して、芝生広場一面に敷き詰められた丸型LEDも色を変えて光り、雪の妖精に扮したバレリーナとLEDスクエアビジョンのスノーマンが繰り広げるショーは、たったの5分でもかなり見応えがあります。
続けて始まるアカペラショーも、美しい歌声に合わせて映像やLEDが変化して素敵なので、意外にも大人しく待っている子どもばかりでした。
これらはすべて土日祝限定です。
平日は、LEDスクエアビジョンに流れる可愛らしいクリスマスキャラクターの映像のみご覧いただけます。
土曜と平日に訪れてみて、平日は比較的ゆっくり歩けますが、土曜の混みはかなりのものでした。
特に五条通りに面した入口付近は人が多いです。それでも、某有名イルミネーションスポットのように、行列になってだらだら歩きしかできないというほどのものではなく、渋谷の街中を歩くような感じの混み具合です。
敷地内で屋台などは出ていませんが、すぐ近くにイオンモール五条もありますし、近隣の通り沿いにも飲食店は色々ありますので、帰りにご飯に立ち寄るにも便利です。
イルミネーション期間は無料で駐車場も開放されていますし、土日祝には開放される駐車場も増えます。
自転車も駐車場の隅に置かせてもらえましたし、公園内に止めている方も結構いました。
平日・土日祝に関わらず警備員さんが随所におられます。
ロームってすごいなぁ、有り難いなぁ、と毎年実感しております。
本当に素晴らしいイルミネーションです。ぜひ一度訪れてみて下さい!
イオンモール京都五条 0km先
京の食文化ミュージアム・あじわい館 1km先
京都市中央市場 1km先
京都アクアリーナ 1km先
京都鉄道博物館 1km先
【閉館】梅小路蒸気機関車館 1km先
梅小路公園 1km先
京都水族館 1km先
京都東急ホテル 中国料理「星ヶ岡」 2km先
D-Light 2km先
親子で楽しく遊ぼう!kidsplay
毎年11月後半からクリスマスにかけて点灯されるロームのイルミネーションは、無料なのに本当に素敵です。
約80万球の光と音楽の演出は京都市内最大級!しかも、リズムゲームができたり公園内まで電飾されていたりと子どもも楽しめる他、今年は大学生アカペラコンサートやパフォーマンスショーも初開催されています(土日祝限定)。
光り輝くイルミネーションの並木道
正面入り口は五条通りに面した佐井通り。
カラフルに変化する大きなクリスマスツリー二本が目印です。
よく見てみると、ツリーだけじゃなく雪の結晶なども散りばめられていて、娘は喜んで結晶を探していました。
ここの木々は背が高く間隔も詰まっているので、電球いっぱいの並木道は圧巻です。
木々の間に光のオブジェも立っていて、一歩道を入ると、温かく照らし出された光の道に感動します。
中堂寺通りまで進むと並木の様子が少し変わり、五条⇔中堂寺間の木々より少し背の低い木々が並びます。
そのまま真っすぐ進む並木道は、温かな電球色だけでなく、赤・青・緑など一本一本にカラフルな装飾されていて可愛らしい感じです。
子供が喜ぶ夜の公園
中堂寺南通りを右折すると、公園やイベント広場につながります。
公園内の木々にも電飾が施されているので、夜でも昼間のように明るいです。訪れた日は暖かい土曜日だったので、公園は子どもたちで激混みでした。いつもは遊べない時間帯に遊べるっていうのが嬉しいのかもしれませんね。
シーソー・砂場・滑り台・ブランコ・ジャングルジムと、駆け回るのに十分なスペースがあります。落ち葉もふかふかに詰まっていて、落ち葉遊びをしている子どもも多かったです。
土日祝限定イベント
土日祝は、公園の先にある芝生広場にて、様々なイベントが行われます。
子供にとっての一番の目玉はリズムゲームでしょう。
ロームのビルに設置された巨大なLEDスクエアビジョンに流れてくる星のタイミングに合わせて、手元の画面をタッチするというものです。
一回のゲームにつきプレイヤーは三人。左側のプレイヤーは太鼓系、真ん中はカスタネット系、右側はベル系の楽器で、それぞれ三種類から好きな楽器を選べるようになっています。
曲も数種類あってその度に変わるので、何度でもプレイしたくなります。
でも、大学生アカペラコンサートの開催時間になるとゲームは一旦中止。
早めの番(4~5番目)に並んでいても、一回プレイしたら次は一つアカペラコンサートをはさんでからじゃないと無理でした。ちなみにこれだと25分ほど待つことになります。
それでも、一度は並ぶことをおススメします。なぜなら、アカペラコンサートの5分前に必ずパフォーマンスショーが入るのですが、リズムゲームの列が実はショーを観る特等席になるんです。
最前列で隙間だらけの門の間から見る形になるので、小さな子供でもよく見ることができます。
映像や音楽に連動して、芝生広場一面に敷き詰められた丸型LEDも色を変えて光り、雪の妖精に扮したバレリーナとLEDスクエアビジョンのスノーマンが繰り広げるショーは、たったの5分でもかなり見応えがあります。
続けて始まるアカペラショーも、美しい歌声に合わせて映像やLEDが変化して素敵なので、意外にも大人しく待っている子どもばかりでした。
これらはすべて土日祝限定です。
平日は、LEDスクエアビジョンに流れる可愛らしいクリスマスキャラクターの映像のみご覧いただけます。
詳細情報
土曜と平日に訪れてみて、平日は比較的ゆっくり歩けますが、土曜の混みはかなりのものでした。
特に五条通りに面した入口付近は人が多いです。それでも、某有名イルミネーションスポットのように、行列になってだらだら歩きしかできないというほどのものではなく、渋谷の街中を歩くような感じの混み具合です。
敷地内で屋台などは出ていませんが、すぐ近くにイオンモール五条もありますし、近隣の通り沿いにも飲食店は色々ありますので、帰りにご飯に立ち寄るにも便利です。
イルミネーション期間は無料で駐車場も開放されていますし、土日祝には開放される駐車場も増えます。
自転車も駐車場の隅に置かせてもらえましたし、公園内に止めている方も結構いました。
平日・土日祝に関わらず警備員さんが随所におられます。
ロームってすごいなぁ、有り難いなぁ、と毎年実感しております。
本当に素晴らしいイルミネーションです。ぜひ一度訪れてみて下さい!