
「図書館」の体験レポート一覧
全9件中1~9件を表示
-
- 2014/06/02 04:37:17
-
ぐんまこどもの国児童会館は、県立金山総合公園ぐんまこどもの国の敷地内にある県内唯一の大型児童館です。
三階建ての広い館内の一階は、サイエンスワンダーランドという体を使って遊びながら科学の力を体験できる... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2012/07/18 05:14:48
-
手賀沼が一望できる公園。ボートやミニSLなどに乗るとお金がかかるが、広場で遊ぶだけなら無料なのが嬉しい。
駐車場も一時間まで無料で、それ以降は1時間ごとに100円という良心的な金額です。
公園内に... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/03/01 15:11:08
-
沼南町に用事があって向かったところたまたま見つけたこども図書館。
沼南町の隣の建物でした。
今日は子供はつれていなかったけれど、解放的で可愛らしい雰囲気の概観に思わず立ち寄りました。
柏市子育てサ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/11/05 02:25:14
-
2015年9月にオープンした柏の葉 本のたからばこ。
柏の葉のママさんを中心に始まった「柏の葉に図書館を作ろう!」プロジェクトがかたちとなり、柏の葉キャンパス駅東口柏の葉ライフミュージアム2階に私設図... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/11/05 03:00:47
-
柏の葉キャンパス駅東口 柏の葉ライフミュージアム2階に誕生した私設図書館 本のたからばこお隣のスペースには、未来のひみつきちという無料Kids Playlandもあります。
かわいい滑り台と積み木な... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2016/11/28 16:03:02
-
児童館の中の科学館 巨大児童館「ヒマワリ」ですが、1Fはプレイホール、2Fは水族館そして3Fはなんと科学館になっています。 児童館なのに科学館が入っているとは恐るべしですね。 さて、この科... 続き>>
-
参考になった 11人
-
- 2016/11/28 15:43:57
-
児童館の中の水族館 埼玉県越谷市にある2つの巨大児童館のうち1つ「ヒマワリ」の2階にはミニ水族館があります。 ミニという名前の通りでそんなに多くは展示されていませんが、中央に大きな水... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2016/03/05 07:30:14
-
洋館のような児童館 洋館のような素敵な建物が見えるのですが、これが「越谷市立児童館ヒマワリ」です。 しかしまぁ、同市にある越谷市立児童館コスモスもお城みたいな形をしていてすごかったですが、こ... 続き>>
-
参考になった 17人
-
- 2016/05/29 15:13:53
-
雨が降った日は、外で遊べず室内遊びしかできないのでお子様もグズグズしちゃいますよね。(実際家の子もそうでした…)
そんな子にオススメの遊び場です。
JR総武本線四街道駅から徒歩15分の所にあります「南... 続き>>
-
参考になった 9人
全9件中1~9件を表示