
「アスレチック」の体験レポート一覧
-
- 2012/07/05 07:08:13
- ショッピングモール内で水遊び! モラージュ菖蒲店内にある室内プレイランドなのですが、一番の目玉が室内で水遊びができること! 屋内なのに滝が流れていて子供たちは大興奮。 水着が無くてもO... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2014/03/09 09:41:53
- 富士山南麓の遊園地「ぐりんぱ」には、たくさんの遊び場があります。キッズフジQやアスレチックのピカソのタマゴなどなど1日では遊びきれないボリュームがあります。 さて、この富士山南麓の遊園地「ぐりんぱ」に... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2012/07/07 14:13:52
- 国営公園の一つ、日立市にある巨大な公園「ひたち海浜公園」 ここは、広大な敷地内に遊園地、アスレチックがあり、更に季節によって色々な花がたくさん咲いているフラワーガーデンがあります。 一日で全ては見て... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/04/07 02:53:08
- 伊香保に行ったら温泉に入ったり、自然散策したり、楽しいコースはいろいろありますが、小さなお子さんがいるなら、そのコースに遊園地が入ると子ども達にとってさらに嬉しい一日になるはず。 伊香保の渋川スカイ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2014/11/30 10:10:46
- 巨大ボール広場の場所 国営武蔵丘陵森林公園といえば、巨大ふわふわドーム「ポンポコマウンテン」、「サイクリング」、「アスレチック」、巨大屋外プレイランド「むさしキッズドーム」、「巨大ジャブジャブ池」... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/01/11 11:32:14
- 東京ドイツ村は、園内を車で周るほど広い広いテーマパークです。 季節に応じた遊びができる、ドイツ村ですがここでは、アトラクションゾーン・スポーツゾーンの紹介をします。 お勧めの乗り物 ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/05 06:59:26
- 渡されたアイテムを駆使して宝の地図を解読し、謎を解きあかすドラゴントレジャー7。 園内に隠された宝、マジックオーブを探し出します! 我が家が大好きタカラッシュという会社とりんどう湖ファミリー牧場が提... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2013/10/05 08:56:15
- ネーブルパークは、地下迷路やアスレチックはすでに紹介しましたが、他にもお楽しみスポットいっぱい。 このレポートでくまなく紹介します。 まずはポニー牧場 係員さんが引く美しいポニーに乗ってゆっくりお散... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/10/15 05:21:42
- フィールドアスレチックありのみコースには、40種類のアスレチックポイントがあります。 ターザンロープやネット渡り、平均棒などおなじみのアスレチック遊具がたくさんありますが、特徴的なのが一つ一つのアス... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/11/09 10:35:16
- 見てるだけでも背筋がぞっとする、空中アスレチック ワイヤーマウンテン。初級、中級、上級コースと分れていて高さや難易度により選ぶことができます。 初級コースは地上4m、上級コースになると地上6mの高さ... 続き>>
-
参考になった 3人