
「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2015/10/23 02:27:58
- イオンモール富津2階に、Rockyボルダリングジムがあります。 ボルダリングは、決められた手がかりを頼りに急傾斜や岩間などを登っていくスポーツです。 20年東京五輪のスポーツに提案されていることもあり... 続き>>
-
-
- 2014/07/20 17:46:24
- BIGHOPガーデンモール印西店にオープンした、いろいろな動物と触れあい遊べるMOFFアニマルワールド。 他のレポートでアルパカやは虫類、フクロウなどと触れ合えますとご紹介しましたが、もちろんかわい... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/07/30 05:07:50
- ちちぶキッズパーク内には未就学児を対象とした屋内プレイルームがあって、無料スペースとは思えないほど充実しています。 二部屋に分かれておいて、一つはボールプールの部屋。まだ歩けない赤ちゃんでも楽しめ... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/03/03 02:14:37
- 霞ケ浦総合公園のイルミネーション期間(2015年は、2月28日まで)は、風車の周りだけでなくネイチャーセンターもイルミで飾られていました。霞ケ浦総合公園のネイチャーセンターは、1階に世界の淡水魚,2階... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2014/07/11 17:38:52
- お台場は駐車代が高い パナソニックセンター東京を含め、お台場にはとてもすばらしい遊び場施設が沢山あるのですが、悩ましいのが駐車場代です。 電車なら問題ないのですが、車で来た方はお台場界隈の高い駐... 続き>>
-
参考になった 73人
-
- 2015/07/24 04:02:57
- 那須りんどう湖LAKEVIEW内の新感覚アトラクション「目指せ!征服王」 アスレチックアトラクションです。 取り組む子供たちにはミッションが課せられていて、魔女のいたずらでできた、かわった7種類のア... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/06/03 05:17:59
- ららぽーと富士見は、子供のいるファミリーに嬉しいスポットがたくさんあります。 富士見の森 ららぽーと富士見に到着してすぐ目に入るのは、平面駐車場すぐ隣にある富士見の森。 ららぽーと公... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2014/08/24 17:28:57
- 日本科学未来館3階に2014年6月にオープンした「おや?っこひろば」。無料のキッズスペースです。 日本科学未来館の中にありますが、展示ルームに入らず「おや?っこひろば」のみの利用であれば、入場料は必... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/03/30 04:56:40
- 子ども達は妖怪ウォッチアトラクション目当てのナンジャタウンですが、私の目当ては餃子。 餃子スタジアムに行けば全国各地の美味しい餃子、変り種餃子の食べ比べができます。 鉄なべ餃子やモンドセレクション... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/05/29 15:13:53
- 雨が降った日は、外で遊べず室内遊びしかできないのでお子様もグズグズしちゃいますよね。(実際家の子もそうでした…) そんな子にオススメの遊び場です。 JR総武本線四街道駅から徒歩15分の所にあります「南... 続き>>
-
参考になった 9人