
「アスレチック」の体験レポート一覧
-
- 2014/07/03 02:41:23
- 霞ケ浦ふれあいランドは、大きく3つの施設に分かれていて、水の科学館、虹の塔、親水公園があります。前のレポート紹介した虹の塔の二階に入っている玉のミュージアムと、水の科学館は有料施設ですが、入場券を購入... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/10/05 08:56:15
- ネーブルパークは、地下迷路やアスレチックはすでに紹介しましたが、他にもお楽しみスポットいっぱい。 このレポートでくまなく紹介します。 まずはポニー牧場 係員さんが引く美しいポニーに乗ってゆっくりお散... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/07/24 04:02:57
- 那須りんどう湖LAKEVIEW内の新感覚アトラクション「目指せ!征服王」 アスレチックアトラクションです。 取り組む子供たちにはミッションが課せられていて、魔女のいたずらでできた、かわった7種類のア... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2013/09/24 06:58:36
- 三年ぶりのネーブルパーク行ってきました。 駐車場代も入場料もかからない、とってもお得に楽しめる公園です。 ネーブルパークはアスレチックやカラフル遊具も魅力的ですが、まずは地下迷路へ! 地下迷路っ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/10/08 15:21:31
- 栃木県では、とちぎこどもワールドⅤ(ファイブ)と題して、親子で楽しめるミュージアムやテーマパークが近くに集結しています。 とちぎこどもワールドⅤの5つのテーマパークのうち、紹介していなかった最後の栃木... 続き>>
-
参考になった 12人
-
- 2012/11/05 15:27:23
- ソユーひみつの森について知らない人は、まずこちらをご確認ください。↓ 濡れても平気!じゃぶじゃぶ池で遊べます ショッピングセンターの中にじゃぶじゃぶ池がある! 休日でもお得なパ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2014/09/18 06:41:36
- 金沢自然公園に行って来ました! 金沢自然公園といえば、金沢動物園が有名ですが、我が家の目的はローラー滑り台。 動物園には入場せず、こども広場に向かいました。 三連休の中日だったので、かなりの混雑。... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/06/27 05:14:46
- 愛知県には公園がいっぱい。 なかでも大きくて自然がいっぱいで楽しそうなところを見つけたので行ってきました愛知こどもの国!!! 私たちが自宅から愛知こどもの国へ向かう途中には「ラグーナ蒲郡」があるので... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2012/08/30 15:51:44
- 巨大迷路を攻略しよう! 茨城県にはネーブルパークという公園があります。 ここは、子供たちが遊べる施設が沢山あります。アスレチックはもちろんのこと、ポニーに乗れたり、釣り堀があったりと色々あり... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2015/04/07 02:53:08
- 伊香保に行ったら温泉に入ったり、自然散策したり、楽しいコースはいろいろありますが、小さなお子さんがいるなら、そのコースに遊園地が入ると子ども達にとってさらに嬉しい一日になるはず。 伊香保の渋川スカイ... 続き>>
-
参考になった 5人