表示の切り替え

体験レポート
-
- 2018/10/08 03:35:57
- 八木橋百貨店の8階。驚きのハイテク遊具がいっぱい! 熊谷に行った際に、用事があり立ち寄った八木橋百貨店。 時間があったのでキッズスペースへ行ってみました。 8階の本屋奥にあるスペース。 ... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2018/09/11 05:06:53
- 前橋駅からも徒歩圏内の「けやきウォーク前橋」 前橋駅の南側にあるショッピングモール「けやきウォーク前橋」。 この2階にある、キッズスペースです。 グローバルワークやシューラルーの前にある... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2013/06/13 17:37:10
- イーアスつくばには、実は知る人ぞ知る展望台があるのです。 ちなみにこの展望台は、イーアスコート側(北側)のエレベーターもしくは階段しかたどり着けないので、意外と知られていないです。 私自身、イーア... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2013/06/13 17:19:21
- イーアスつくばの2Fに「ナムコランド」というゲームで有名なナムコが運営しているゲームセンターがあります。 その中の一角に「エジソンKIDS」というプレイランドがあります。 ここのプレイランドは、め... 続き>>
-
参考になった 12人
-
- 2013/06/13 17:00:11
- イーアスつくばは、世界有数の学術・研究都市である「筑波研究学園都市」内にあるショッピングセンターです。このイーアスつくばは、研究学園都市にあるだけあって面白い施設があります。 イーアスつくばの二階の... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/06/13 16:28:59
- ららほーと柏の葉にある映画館MOVIXで場内に入る際、入場券を半分に切って返してもらえます。 実はこの半券は、超お得な割引券になっているので捨てずにとっておくことをお勧めします。 この半券ですが、... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/03/12 14:31:57
- 新幹線や在来線が通るJR博多駅。 日本国内の駅ビルでは最大規模の建物がこの博多駅にあるJR博多シティです。 特に子ども連れにおすすめなのが屋上庭園「つばめの杜ひろば」。 鉄道神社や出店風のお店が並... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2013/10/19 08:29:06
- アウトレットと言ったら掘り出し物を見つけるお買い物スポットですが、それじゃ子供たちは一緒に行きたがりません。 お母さんだけが楽しいのでは、レジャーに足りません。 今どきのアウトレットは、ちゃんと子... 続き>>
-
参考になった 4人