表示の切り替え

体験レポート
-
- 2012/09/26 13:38:28
- 群馬子供の国には、とても多くの遊び施設があります。今回はその中でも「冒険のとりで」という山に設置されたアスレチックを紹介します。 ぐんまこどもの国の園内には山があるのですが、そこにアスレチックが設置... 続き>>
-
参考になった 7人
-
- 2012/06/30 15:50:36
- 巨大アスレチックとじゃぶじゃぶ池がお勧めの公園です。 アスレチックの数は50ポイント以上あるので、全てをまわるのは意外と時間と体力が必要です。自信のある方はぜひチャレンジしてください。 じゃぶじゃ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/02/19 07:41:48
- 我が家の大好き! 宝探しイベント(タカラッシュという会社が提供している、宝の地図の暗号を解読して、捜索エリア内に隠された宝箱を探しだすイベント)に参加する為に、北千住に行ってきました。 宝探しイベ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/02/19 03:07:16
- 深谷ビックタートルのすぐ隣にあるわんぱくランド。いちばんのお勧めは、広い公園1周のコースをバッテリーカーで走れるところです。 バッテリーカーは1周100円。バッテリーカーの種類もふっかちゃんのような... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/02/17 01:43:52
- 伊勢崎市華蔵寺公園遊園地に隣接する華蔵寺公園。(実際には大きな華蔵寺公園の中に、遊園地ゾーンがあります。) 大型遊具やスプリング遊具、そしてロングすべり台。1,2時間は十分楽しめる遊具のそろった公... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/01/08 03:13:59
- 小田原の大きな大きな公園「小田原わんぱくらんど」そのちょうど真ん中ら辺にある冒険の丘とターザン広場。 木登りネットやローラーすべり台、ふわふわドームなど大型遊具いっぱいの広場です。 どれから遊べばよ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/01/01 16:48:01
- 戸室スポーツ広場は、金沢市の戸室山山麓に位置するレクリエーション施設です。 広大な芝生広場や、大型遊具があり、幼稚園や学校の遠足にも利用される、子供たちが安全に楽しめる人気スポットです。 特に斜面... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2014/12/07 15:05:36
- 交通公園といえば、公園の中にミニチュアの町があって、その中で自転車やゴーカートに乗りながら楽しく交通ルールを学べる公園です。浦安市交通公園ももちろん大型自転車やゴーカート、変り種自転車にのって、公園内... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2014/12/07 05:25:50
- 小田原城アドベンチャーの近くに、いも関連のおやつを売っている屋台があるのですが、ここのスパイラルポテト(じゃがいもをスパイラルに切ってあげたポテト)はすごいおいしいです! あと、厚切りのサツマイモス... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2014/12/07 05:08:59
- 遊具がたくさんあるよ! 先日、小田原こどもの森公園わんぱくらんどにいってきました。 我が家からだと100km以上あったので結構いくだけでも大変でした。。。 さて、お目当ては小田原こどもの森... 続き>>
-
参考になった 1人