スポット基本情報
-
- 小田原こどもの森公園わんぱくらんど [公園]
-
評価点数 50/ 100 点 評価者(2 件)
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
木登りネットやローラーすべり台、ふわふわドームなど大型遊具いっぱいの広場です。
どれから遊べばよいのかな~と迷うところですが、うちの9歳の長男が一番食い付いたのが、ターザンロープ。
結構いろんな公園で見かけるターザンロープですが、わんぱく広場のターザンロープはスリル感が違います。
長さが20mもあるので、ゴールに着くときには勢い良く子供の体が振付けられ、青空に向かって跳ね上がります。
スタート地点で見ている大人には、こどもが丘の下に振り落とされそうに見えてドキッとしますが、こどもは意外としっかりロープを握っていて、地上に足が着いた瞬間にウキャキャキャキャと笑っていました。
上からの見晴らしの良さは「木登りネット」。らせん状にネットが張り巡らせているので、6歳からとありましたが、4歳の次男もチャレンジできました。
一番目を惹く遊具は、やはりコスモワールド。いろいろな遊具が組み合わさった大型遊具です。1階デッキは宇宙基地、2階デッキは月面をモチーフにしてつくられているそうです。
2階部分にあるふわふわドームに、次男は目がなくて寒い季節なのに裸足でずーっと遊んでいました。
我が家の大好きロングローラーすべり台もあったのですが、他にたくさん楽しい遊具がありすぎて、この日はすべり台は2度滑るだけで、他の大型遊具を走り回って遊びました。
ロードトレイン「わくわく号」が冒険の丘に到着すると、遊具で遊んでいた子供達が一斉にロードトレインに乗っている人たちに手を振っていました。今日はじめて会った人たちだけど、同じ公園で時を過ごす一体感!!
わんぱく広場で遊ぶ人は、同じ空間を過ごすお友達だと思えるような、みんなが楽しい気分になる公園です!