
「キッズコーナー」の体験レポート一覧
-
- 2013/09/12 05:05:37
-
モラージュ柏、よく行きます。我が家には言うこときかない世代の子供が二人いるので、まだデパートには連れて行けない。でも買い物したい。そんなときは、モラージュ柏。
西松屋が入っているので育児グッズがそろ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/04/22 04:04:20
-
モラージュ柏は、うちの落ち着きのない次男を連れていてもストレスなくお買い物ができるので本当によく行きます。
通路が広いので、子どもと手をつないで歩いてもすれ違う人に迷惑かけづらいし、子供向け洋品店も... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2013/11/02 07:38:10
-
モラージュ柏のフードコート隣にあるゲームコーナー。
一番奥に小学生二年生までのお子さんが遊べるキッズコーナーがあります。
そこがとっても、安い。
30分100円、なんと平日は200円でフリータイムに... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2014/08/24 17:28:57
-
日本科学未来館3階に2014年6月にオープンした「おや?っこひろば」。無料のキッズスペースです。
日本科学未来館の中にありますが、展示ルームに入らず「おや?っこひろば」のみの利用であれば、入場料は必... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2014/07/20 18:22:05
-
日本科学未来館に行ってきました。
いちばんの目的は、企画展。【トイレ?行っトイレ!】です。6年ぶりの日本科学未来館でしたが、混んでました!チケット買うにも長蛇の列。子供ってウンチ好きですよね。この一... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2014/07/21 07:52:56
-
日本科学未来館に行ってきました。前回日本科学未来館行ったのは、企画展【ドラえもんの科学みらい展】が開催されていたので2010年。4年ぶりでした。でもこの時は3階の常時展示ゾーンには入らなかったので、初... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/03/03 01:43:24
-
今、巷で話題の「チームラボ」のある「日本科学未来館」へ行ってきました。
「チームラボ」は常設展ではなく2015年5月10日までの開催ですが、子供が楽しめる施設でしたので紹介したいと思います。
「チ... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/09/17 14:58:23
-
大分県の別大国道の大分市と別府市のちょうど間くらいにある「うみたまご」。
規模としてはそんなに大きくはないのですが、小さな子供にちょうどいい水族館です。
2015年4月に新たに「あそびーち」ができ、そ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/03/02 04:27:32
-
屋内巨大プール ホテル三日月の屋内アトラクションプール「アクアパーク」 大型スライダーのある大きなプールや流水プールで、10時から22時まで思いきり遊べます。 お得で混雑を避けるな... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/01/13 02:30:46
-
三連休の中日、木更津三日月温泉に行ってきましたよ! 「ゆったり、たっぷりの~んびり♪」のCMソングで有名なホテル三日月ですが、宿泊しなくても日帰りでも十分に楽しめます。 冬もOK屋外プール... 続き>>
-
参考になった 2人