
「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2013/11/02 08:28:00
-
電車を様々な角度から見せてくれる鉄道博物館。
原理や仕組みの解説、実物大の展示、シュミレータでの体験、ミニ列車の運転体験など、年齢によって、その時の興味によってそれぞれの楽しみ方がある鉄道博物館です... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/09/19 06:47:45
-
今までいろんな場所のkid's US.LANDを紹介させていただきましたが、我が家のホームグラウンドである柏にkid's US.LANDがあるのにまだ行ったことがない!と改めて気づき、行って来ましたk... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/04/09 07:33:06
-
しながわ水族館に行ってきましたよ。
うちの長男はお魚にまったく興味がないので、4才の次男だけ連れてていきました。
うちの長男は水族館は見るだけ詰まらないというイメージがあるみたいなんですが、しなが... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/04/01 02:46:03
-
ナンジャタウン内にはパーク内を歩き回って遊ぶタイプのアトラクション、街めぐりアトラクションがいくつかあります。
その中で、お勧めはガウストパニック。ナンジャタウン内に拡散したガウスト(ゴースト?)をガ... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/06/03 05:17:59
-
ららぽーと富士見は、子供のいるファミリーに嬉しいスポットがたくさんあります。 富士見の森 ららぽーと富士見に到着してすぐ目に入るのは、平面駐車場すぐ隣にある富士見の森。 ららぽーと公... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2016/11/28 16:03:02
-
児童館の中の科学館 巨大児童館「ヒマワリ」ですが、1Fはプレイホール、2Fは水族館そして3Fはなんと科学館になっています。 児童館なのに科学館が入っているとは恐るべしですね。 さて、この科... 続き>>
-
参考になった 11人
-
- 2013/09/08 23:51:01
-
なんだかんだと一ヶ月に一度は行っている、BIGHOPガーデンモール印西。
我が家は、千葉ニュータウン好きなのです。
道は広くて整備されてるし、ガソリンが安いし、施設の駐車場が広い!子供のための施設... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2016/04/03 06:36:41
-
今ツインリンクもてぎでは、家族で楽しめる春休みイベントで「遊びつくそう!おもいっきり森フェスタ」を開催中。
特別なアトラクションがたくさん用意されています。
その中でも家族で一番盛り上がったのがミニ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/10/31 11:23:47
-
埼玉県大宮駅からニューシャトルという可愛い電車に乗って一つ目の駅、鉄道博物館駅下車すぐです。
券売機でチケットを購入し、改札口でスイカのようにタッチさせて入場します。
割引券などをお持ちの方は入口に... 続き>>
-
-
- 2014/01/05 06:11:23
-
2016年5月9日に閉店 グランドモール2階にある「元祖食品サンプル屋」 ビックリするほど本物に近い食品サンプルを販売しているお店です。 ただ美味しそうなだけじゃなく、ユニークなもの... 続き>>
-
参考になった 3人