
「屋内遊園地」の体験レポート一覧
-
- 2013/11/02 07:38:10
-
モラージュ柏のフードコート隣にあるゲームコーナー。
一番奥に小学生二年生までのお子さんが遊べるキッズコーナーがあります。
そこがとっても、安い。
30分100円、なんと平日は200円でフリータイムに... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/04/01 02:46:03
-
ナンジャタウン内にはパーク内を歩き回って遊ぶタイプのアトラクション、街めぐりアトラクションがいくつかあります。
その中で、お勧めはガウストパニック。ナンジャタウン内に拡散したガウスト(ゴースト?)をガ... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/03/30 04:56:40
-
子ども達は妖怪ウォッチアトラクション目当てのナンジャタウンですが、私の目当ては餃子。
餃子スタジアムに行けば全国各地の美味しい餃子、変り種餃子の食べ比べができます。
鉄なべ餃子やモンドセレクション... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/03/30 03:51:00
-
ナンジャタウン行ってまいりました!17時から購入できるナイトパスで。一番の目当ては妖怪ウォッチアトラクション。
うちの息子たちは、妖怪ウォッチに夢中なのです。
17時半に入場した私たちは、妖怪ウォッ... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2014/09/11 06:03:42
-
お久しぶり~!ナンジャタウンに行って来ました。
結婚後初なので、前回行ったのは10年以上前、、、。
ナンジャタウンは、デートスポットもしくは学生さんとかが遊べるスポットとイメージが強くて遊園地好きの... 続き>>
-
参考になった 10人
-
- 2015/04/22 09:23:21
-
今那須ハイランドパークでも、妖怪たちに会えるんです。「出現 妖怪ウォッチランド」イベント館内には、いろんな場所に隠れている妖怪を見つけて、友達になれます。イベント会場内には、お土産コーナーもあってかわ... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/07/23 05:05:32
-
遊園地にきたら、やっぱりジェットコースターに一つは乗らないと来た気がしませんよね!
風に吹かれて、ギャーーーって叫ぶと日ごろのストレスを発散できるし、大声を出せる機会ってカラオケにでも行かない限りなか... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/07/22 04:27:42
-
那須ハイランドパーク内イベント館で今開催されている「つくるんラボサイエンス」。日本初となる遊園地とサイエンスを合体させた「サイエンチ」として「つくるんラボ~遊園地でサイエンス~」を開催しています。
コ... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/04/20 15:04:02
-
秋から春までの期間限定で奈良健康ランドに設置される遊び場「きょうりゅうくん キッズランド」。
休業中のプールのエリアが、子どもが体を思いっきり使って遊べるプレイスポットになります。
入り口は、奈良健... 続き>>
-
参考になった 11人
-
- 2015/03/29 05:30:39
-
アンパンマンこどもミュージアムは、大きくミュージアムとモールに分かれています。
モールだけなら入場料はかからず、オリジナルアンパンマングッズのショッピングやレストランで食事など、アンパンマンワールドが... 続き>>
-
参考になった 3人