
「アスレチック」の体験レポート一覧
-
- 2015/01/11 11:32:14
- 東京ドイツ村は、園内を車で周るほど広い広いテーマパークです。 季節に応じた遊びができる、ドイツ村ですがここでは、アトラクションゾーン・スポーツゾーンの紹介をします。 お勧めの乗り物 ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/05 06:59:26
- 渡されたアイテムを駆使して宝の地図を解読し、謎を解きあかすドラゴントレジャー7。 園内に隠された宝、マジックオーブを探し出します! 我が家が大好きタカラッシュという会社とりんどう湖ファミリー牧場が提... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2015/04/07 02:53:08
- 伊香保に行ったら温泉に入ったり、自然散策したり、楽しいコースはいろいろありますが、小さなお子さんがいるなら、そのコースに遊園地が入ると子ども達にとってさらに嬉しい一日になるはず。 伊香保の渋川スカイ... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/05/21 01:56:52
- 我が家がはまっているリアル宝探しゲーム。最近は全国あらゆる場所で開催されていて、ご存知の方もいると思いますが、念のため。アル宝探しゲーム宝の地図に書かれた暗号を解いて、そのヒントをもとに指定地域内に隠... 続き>>
-
参考になった 14人
-
- 2015/07/24 04:02:57
- 那須りんどう湖LAKEVIEW内の新感覚アトラクション「目指せ!征服王」 アスレチックアトラクションです。 取り組む子供たちにはミッションが課せられていて、魔女のいたずらでできた、かわった7種類のア... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/09/12 09:41:17
- 埼玉県寄居町にある川の博物館です。 敷地にはワクワクランドという水上のアスレチックみたいな場所があるので子供は大喜び! 約1時間の完全入替制で、一回大人210円、中学生以下100円とお手頃です!(別途... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/10/15 05:21:42
- フィールドアスレチックありのみコースには、40種類のアスレチックポイントがあります。 ターザンロープやネット渡り、平均棒などおなじみのアスレチック遊具がたくさんありますが、特徴的なのが一つ一つのアス... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2016/06/27 05:14:46
- 愛知県には公園がいっぱい。 なかでも大きくて自然がいっぱいで楽しそうなところを見つけたので行ってきました愛知こどもの国!!! 私たちが自宅から愛知こどもの国へ向かう途中には「ラグーナ蒲郡」があるので... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/06/28 03:16:22
- 千葉市緑区土気町にある、昭和の森。 とにかく広い!そして広いけど、管理が行き届いてるなといった印象の公園でした。 広い芝生ではポップアップテントやレジャーシートを広げて楽しむ人がたくさんいました。... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2012/07/27 16:33:21
- 千葉県にあるこどもの国 全国には、こどもの国と呼ばれるところが複数あります。 中でも有名なのが、神奈川県のこどもの国。 ここは、元祖だけあって非常に有名です。 園内も非常に遊ぶところがあり、... 続き>>
-
参考になった 3人