子どもの遊び場レポート一覧[新着]

新着体験レポート
-
- 2015/04/04 03:18:17
-
とても広々とした公園で、公園横には野球が出来るほどのグラウンドがあり、少年野球をやっている事もあります。
公園側は平坦な場所だけではなく、軽い山のようになっているところもあるので、小さなお子さんは走り... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/03 03:03:37
-
普段はのどかな感じの公園ですが、お花見シーズンだったので平日にも関わらずすごく賑わっていました。
色々な種類の桜が植えられているらしいですが、見た感じは大半がソメイヨシノで、他に白い桜、濃いピンクの桜... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/04/03 02:26:09
-
こんな山奥で、こんなにも人と触れ合えるとは! 今回は諫早市白木峰高原に位置する、誰でも無料で利用できる児童健全育成施設『こどもの城』を紹介します。 子どもたちが生きる力を培うこと... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/04/02 16:28:37
-
横浜駅東口にあるそごう横浜店。ここの屋上はそれほど広くはありませんがちょっとした遊び場になっているんです。
少しちくちくとした感触の人工芝の広場には小高い山の様に盛り上がっている場所があります。
上... 続き>>
-
参考になった 11人
-
- 2015/04/02 03:57:46
-
ヴィーナスフォート一階の屋内プレイランド、アネビートリムパーク。
最高の立地、広さ、見たこともないおもちゃ。条件揃いのプレイパークです。
その中でも私がホームページを確認して気になったおもちゃは、... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/04/02 02:41:38
-
東京おもちゃ美術館3階、昔懐かしいゲームの部屋。
アナログゲームがたくさんあって手にとって遊ぶこともできます。
うちの次男は目に入るもの全てをよく遊び方も分からずいじり倒してました。
なんか見た... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/02 01:40:26
-
アンパンマンミュージアム2階は、実際にアンパンマンの世界にふれて楽しむフロア。
子どもにとって一番遊べるフロアです。
キッズルームには、アンパンマンのおもちゃがたくさん置かれていて自由に遊ぶことがで... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/01 02:46:03
-
ナンジャタウン内にはパーク内を歩き回って遊ぶタイプのアトラクション、街めぐりアトラクションがいくつかあります。
その中で、お勧めはガウストパニック。ナンジャタウン内に拡散したガウスト(ゴースト?)をガ... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/03/30 04:56:40
-
子ども達は妖怪ウォッチアトラクション目当てのナンジャタウンですが、私の目当ては餃子。
餃子スタジアムに行けば全国各地の美味しい餃子、変り種餃子の食べ比べができます。
鉄なべ餃子やモンドセレクション... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/03/30 04:26:34
-
フィールドアスレチック野田清水公園は、ファミリーコース、冒険コース、水上コースに分かれていて各コース大体一時間くらいで周れるくらいのボリュームになっています。
我が家の9歳の長男は、ファミリーコース... 続き>>
-
参考になった 4人