
「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2015/10/30 03:33:08
-
イオンモール三階中央に無料のキッズスペースができましました。
おもちゃはRODYが2つあるだけでしたが、キッズスペースを見つけた瞬間子どもの目はキラキラ輝いて駆け出しました。
ショッピングモールに... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/08/02 16:03:43
-
東京サマーランドは、屋内プールと屋外プール大きく2つのゾーンに分かれていて、どちらのゾーンにもそれぞれキッズが安全に楽しめる幼児ゾーンが用意されています。 その中で特におすすめをご紹介します。 ... 続き>>
-
-
- 2015/10/19 03:43:58
-
イオンモール富津の二階にあるアミューズメントパーク プラサカプコン。
その中央に、二階建てのメリーゴーランドがあるんです。
30分おきに運行していて平日は無料で乗れます。(土日は200円)
小学... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2014/12/11 16:17:39
-
ファンタジーキッズリゾート印西にはたくさんの遊び道具やふわふわ遊具などあります。
その中でもちょっと気になる遊び場があります。
ファンタジーキッズリゾート印西の入場ゲートをくぐって向かって左側にあ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/12/12 13:19:57
-
東京ソラマチ5階にある施設、TREE of DREAMS 「東京スカイツリーができるまで」という体験型施設。
スカイツリーの建設工事のヒミツをクイズや映像とともに、研究員が楽しく紹介してくれます。
... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2014/12/29 17:02:48
-
とだがわこどもランドで思いきり遊んできましたよ!
12月の寒さを忘れさせてくれるほど、体いっぱい楽しめる公園でした。
とだがわこどもランドは、名古屋市唯一の大型児童センターと、大型木製遊具やジャブ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/12/08 03:51:14
-
国立科学博物館地球館3階にあるコンパス。
4才から6才の子どもとその保護者を対象とした展示室で、イメージとしては屋内アスレチックの中ににいろんな大型動物の標本や恐竜化石のレプリカが展示がされています。... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/04/14 01:55:47
-
かつはな亭に行ってきましたよ。
二度目のかつはな亭で一度目は川口店、今回は新規オープンにした三郷店に行ってきました。
川口店に行ったときは偶然立ち寄ったのですが、カツの柔らかさに感動し、うちの近所に... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2014/04/10 01:21:08
-
笠間の森芸術公園、東ゲートすぐにある、あそびの杜。到着して一番最初に子供達の目に飛び込んだのは、ふわふわドーム。
大きさはそれほど大きくないので、混み入っていましたが子どもはうまく混雑をすり抜けて空... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2014/12/20 16:58:14
-
流山おおたかの森S・C
基本的には大人向けのショッピングセンターとなっているので、子供が遊べる場所としては3階のナムコのゲームセンターくらいしかなかったのですが、
最近いってみたら3Fのレストラン... 続き>>
-
参考になった 5人