「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2015/09/03 03:37:35
- ランチに立ち寄った焼肉おもに亭。 我が家は匂いが気になってあまりランチに焼肉に行くということはないのですが、この日はたまたま。 そして出会ったのが、豊熟もち豚丼あまりのボリュームにパチリ。 写真... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/02/11 15:20:03
- 2014年7月にオープンしたららぽーと柏の葉北館。 本館は駅前ロータリーの左側、北館は右側に位置して、2階に行き来ができる連絡通路があります。 新しくできた北館3階にあるカフェ「スタジオカフェズー... 続き>>
-
参考になった 18人
-
- 2014/03/09 08:17:56
- 最寄ICは、圏央道「つくば牛久」で、下りたらすぐにイオンモールつくばが見えます。 我が家は、よくイオンの常連なのですが、最寄りのイオンでは飽きたらず関東の大規模系イオンを探しては遊びに行っています。... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/03/03 02:14:37
- 霞ケ浦総合公園のイルミネーション期間(2015年は、2月28日まで)は、風車の周りだけでなくネイチャーセンターもイルミで飾られていました。霞ケ浦総合公園のネイチャーセンターは、1階に世界の淡水魚,2階... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/09/15 14:27:20
- 子供の遊び場が密集している とちぎわんぱく公園行ってきました。 栃木県では、とちぎこどもワールドⅤと題して家族で楽しめる5つの子ども関連施設(遊び場)が直径約10km圏内に集まっています。... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2015/04/05 06:59:26
- 渡されたアイテムを駆使して宝の地図を解読し、謎を解きあかすドラゴントレジャー7。 園内に隠された宝、マジックオーブを探し出します! 我が家が大好きタカラッシュという会社とりんどう湖ファミリー牧場が提... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2015/01/27 01:56:14
- 横浜中華街にある横浜大世界では、建物の4階から8階まで4フロアに渡りトリックアートミュージアムが入っていて、錯視錯覚の不思議な世界を体験しながら楽しめます。 大人の娯楽と思いきや、意外と9歳と4歳の... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2014/01/17 00:02:57
- 念願!!箱根小涌園ユネッサン行ってきました。 期待通りいやいや想像以上に楽しかったです。 何せ我が家の子供達は、プール好き。寒い季節もプールを恋しがります。 箱根小涌園ユネッサンはただのプールじゃあ... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2014/05/07 12:35:26
- 霞ヶ浦ふれあいランドに行って来ました。 スライダー付きのジャブジャブ池があるので、本当は夏に出かけたい公園ですが近くに来たので寄らずにはいられず、春の霞ヶ浦ふれあいランドも楽しんできました。 霞ヶ... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/10/23 02:27:58
- イオンモール富津2階に、Rockyボルダリングジムがあります。 ボルダリングは、決められた手がかりを頼りに急傾斜や岩間などを登っていくスポーツです。 20年東京五輪のスポーツに提案されていることもあり... 続き>>
-