
「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2016/02/28 08:59:46
-
ジャンボといえば私達を青空へと誘う夢の乗り物。
いまや出張の交通手段など身近になりつつある飛行機ですが、子ども達にとってはまだまだ特別な乗り物。
不思議と夢の詰まった乗り物です。
空港に行って飛行機... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/02/11 15:20:03
-
2014年7月にオープンしたららぽーと柏の葉北館。
本館は駅前ロータリーの左側、北館は右側に位置して、2階に行き来ができる連絡通路があります。
新しくできた北館3階にあるカフェ「スタジオカフェズー... 続き>>
-
参考になった 18人
-
- 2015/07/30 05:07:50
-
ちちぶキッズパーク内には未就学児を対象とした屋内プレイルームがあって、無料スペースとは思えないほど充実しています。
二部屋に分かれておいて、一つはボールプールの部屋。まだ歩けない赤ちゃんでも楽しめ... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/10/31 11:23:47
-
埼玉県大宮駅からニューシャトルという可愛い電車に乗って一つ目の駅、鉄道博物館駅下車すぐです。
券売機でチケットを購入し、改札口でスイカのようにタッチさせて入場します。
割引券などをお持ちの方は入口に... 続き>>
-
-
- 2015/08/11 07:33:18
-
毎年夏休み後半、家族で駆け込むジョイフル本田千葉ニュータウン店。
夏休みの子どもの宿題、自由課題、悩みますよね。
何したら良いか決まらない、子ども任せじゃ一向に進まない、、、そんな時のお助けマンは、... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/09/09 02:27:52
-
2015年4月10日にオープンした、ららぽーと富士見(埼玉県富士見市)の3階にあるる学ぶ未来の遊園地チームラボアイランドです。
30分の料金制ですが1DAYパスが購入でき、出入りが何回でもできるのでら... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/10/26 15:37:47
-
マグロの水槽はどうなったか見に行ってきました。
以前、テレビで水族館のマグロが大量死するというニュースがありましたが、わりと近所の水族館なのでその後どうなったのかも含めてどうなったか見に行くことにし... 続き>>
-
-
- 2014/11/30 09:55:35
-
最近よくケーブルテレビ「J:COM」のCMで白いマシュマロのようなキャラクターが出てくるのを見たことがあると思いますが、あのキャラクターは「ZAQ(ざっくぅ)」といいます。
関東圏では、CMの影響も... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2015/06/01 16:40:28
-
二本松市にある、安達ケ原ふるさと村に隣接している【げんきキッズパーク】へ行ってきました。
駐車場・施設利用料無料の大型室内遊び場です。
入ってすぐに受付がありますが、難しい登録などなく来場した方の市... 続き>>
-
参考になった 9人
-
- 2013/10/19 08:29:06
-
アウトレットと言ったら掘り出し物を見つけるお買い物スポットですが、それじゃ子供たちは一緒に行きたがりません。
お母さんだけが楽しいのでは、レジャーに足りません。
今どきのアウトレットは、ちゃんと子... 続き>>
-
参考になった 4人