スポット基本情報
-
- 大崎公園 [公園]
-
評価点数 100/ 100 点 評価者(1 件)
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
とても広い駐車場があって、無料で停められます。
大崎公園の北口駐車場すぐに、こどもどうぶつえんがあり無料で入場できます。
こどもどうぶつえんということもあり、小動物がたくさんいてレッサーパンダ、ひつじ、しか、鶴など約45種類の動物たちがいます。かなり間近で見れるので、動物たちのベストショットがたくさん撮れます。
中でも「どうぶつひろば」では、モルモットやヤギなどと直接触れ合って遊ぶことができます。「どうぶつひろば」は公園内では一番混んでいて人気ですが、開設時間が決まっていて、夏季3月20日~11月30日は、午前中は11:00~12:00(土日は10:00~12:00)、午後は13:30~15:00冬季12月1日~3月19日は土日は午前中11:00~12:00、午後は13:30~14:30 、平日は午後のみの13:30~14:30 になるので動物園目的で大崎公園に行くときには注意が必要です。
また月曜日(こどもどうぶつえんもお休み)と金曜日はお休みです。
大崎公園は、芝生がきれいでレジャーシートを引いてピクニックを楽しむ家族もたくさんいます。
夏には水遊びも楽しめるようなので着替えとタオル持参と行ったほうが安心です。