
「雨の日ok」の体験レポート一覧
-
- 2015/10/16 03:12:21
-
柏しょうなんゆめファームと言えば、自然を満喫しながらのバーベキュー&キャンプ
キャンプはセルフテントブースはもちろん、ロッジに宿泊もできます。
ロッジには各ブースにバーベキュースペースとハンモックが... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2015/10/07 03:08:32
-
柏しょうなんゆめファームは自然の木立を利用したアスレチックやバーベキューを楽しめるアドベンチャー施設です。
柏しょうなんゆめファームは入場料はかかりません。
自然の中で、木から吊るされているブランコ... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/12/03 02:12:44
-
茨城県自然博物館に行ってきました。
博物館って子供にはどうなの?楽しめる?と悩むところですが、茨城県自然博物館は園児の遠足のスポットによく選ばれている場所ときき5才の次男を連れて遊びに行ってきました。... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/04/02 03:57:46
-
ヴィーナスフォート一階の屋内プレイランド、アネビートリムパーク。
最高の立地、広さ、見たこともないおもちゃ。条件揃いのプレイパークです。
その中でも私がホームページを確認して気になったおもちゃは、... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2013/11/01 00:04:14
-
大洗わくわく科学館へ行ってきました。
大洗だけに本当は夏に行きたいけど、わが家は遅起き家族なので夏は混雑を避けられないので、秋の大洗楽しんできました。
東日本大震災の影響をかなり受けたときいていま... 続き>>
-
参考になった 1人
-
- 2015/04/29 17:34:05
-
先日、少し天候が良くなかったので、久しぶりに宇都宮インターパークへショッピングに行くことにしました。
到着すると、久しぶりのインターパークなので新しいお店がずらりと並んでいて、あれもこれもと目移りし... 続き>>
-
参考になった 8人
-
- 2014/03/10 06:41:15
-
2014年1月31日に移転&リニューアルした東芝未来科学館に行ってきました。
この東芝未来科学館ですが、以前は「東芝科学館」という名前で神奈川県川崎市幸区にある東芝研究開発センター内にありました。
... 続き>>
-
参考になった 16人
-
- 2015/03/13 02:25:24
-
kid’s US.LANDといえば、ところ狭しといろんな遊具が詰まった屋内遊園地。
屋内なのにアスレチック並みに体を動かせる遊具もあるので、雨の日だってガッツリ遊べます。
うちの子達はトランポリン... 続き>>
-
参考になった 5人
-
- 2015/06/26 06:18:05
-
ららぽーと富士見2階にある「学ぶ!未来の遊園地」。チームラボ(エンジニアや数学者、建築家、デザイナー、アニメーター、絵師など、様々なスペシャリストから構成されているウルトラテクノロジストが集まった会社... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2015/02/28 18:32:18
-
Kid's US.LANDは、知っていますか??
全国の大型SCを中心に入っている屋内遊園地で、店舗は85もあるそうです。
我が家も何店舗か遊びに行ったことがあって、今日はKid's US.LAND... 続き>>
-
参考になった 4人