
「滑り台」の体験レポート一覧
-
- 2015/03/29 05:30:39
-
アンパンマンこどもミュージアムは、大きくミュージアムとモールに分かれています。
モールだけなら入場料はかからず、オリジナルアンパンマングッズのショッピングやレストランで食事など、アンパンマンワールドが... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/09/15 14:27:20
-
子供の遊び場が密集している とちぎわんぱく公園行ってきました。 栃木県では、とちぎこどもワールドⅤと題して家族で楽しめる5つの子ども関連施設(遊び場)が直径約10km圏内に集まっています。... 続き>>
-
参考になった 6人
-
- 2014/07/08 15:21:34
-
最近気づいたのですが、BIGHOPガーデンモール印西のアドベンチャーパーク(観覧車と恐竜がいる広場)にザイルクライミングが出来ていました。子供達は、楽しそうに上まで登って楽しそうに遊んでいました。
... 続き>>
-
参考になった 4人
-
- 2016/04/03 06:36:41
-
今ツインリンクもてぎでは、家族で楽しめる春休みイベントで「遊びつくそう!おもいっきり森フェスタ」を開催中。
特別なアトラクションがたくさん用意されています。
その中でも家族で一番盛り上がったのがミニ... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/09/29 16:09:07
-
環状通りのすぐそこにある伏古公園は広々としていて緑も豊かな公園です。
我が家ではお買い物帰りのドライブコースの一つです。
今時期はたくさんのトンボが飛んでいて秋を感じることができますし、気温もちょう... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/07/22 16:49:29
-
ファンタジーキッズーナに行ってきました!
イオン大宮店3階に入っているファンタジーキッズーナ、ホームページを見て気になる気になるとずっと思っていたのですが、やっと体験できました。
想像以上、期待を... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/10/05 08:56:15
-
ネーブルパークは、地下迷路やアスレチックはすでに紹介しましたが、他にもお楽しみスポットいっぱい。
このレポートでくまなく紹介します。
まずはポニー牧場 係員さんが引く美しいポニーに乗ってゆっくりお散... 続き>>
-
参考になった 2人
-
- 2013/02/28 06:57:39
-
はまぎん こども宇宙科学館は、各階まるで公園のように楽しみながら勉強できる施設で埋め尽くされています。
はまぎん こども宇宙科学館の地下二階は、工房になっていて、パソコンを使って乗り物のデザインがで... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2016/09/05 09:23:29
-
灘丸山公園は灘区の西部にある公園です。
無料の公園ですが駐車場もあり、広大な敷地で子供が遊ぶのには最適な場所です。
駐車場は公園すぐ傍に約10台、公園の坂を下った場所に6,7台停めれます。
休日や春... 続き>>
-
参考になった 3人
-
- 2013/11/14 23:34:37
-
イオンモール柏2階にあるファンタジーアイランド。
たくさんのコインゲームと、その奥に幼児から小学2年生まで遊べる有料キッズスペースがあります。
コインゲームコーナーは大人気で、それこそ園児くらいから... 続き>>
-
参考になった 5人