スポット基本情報
-
- 東京ソラマチ [ショッピング]
-
評価点数 80/ 100 点 評価者(56 件)
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
さて、色々お店がありますが特に気になったお店を紹介します。
・サザエさん茶屋
名前の通りで国民的アニメ「サザエさん」のお茶屋です。
サザエさん焼というサザエさんの登場人物をかたどった食べ物があるのですが、これ、結構おいしいです。
1個200円するので少し高いですが、食べてみる価値ありです。
他にもサザエさんあんみつやソフトクリームなどあります。
・NHKグッズ
子供が大好き、NHKの教育番組で登場するキャラクターのグッズが売っている店です。
店舗入り口にはドーモくんが出迎えてくれます。
うちの次男坊は、いないいないばあっ!のワンワンが好きなのでとても喜んでいました!
・プラレールショップ
電車好きの子供にはたまらないと思います。店内はプラレール一色で、入り口前にはジオラマが置いてあって子供たちが長い時間、飽きずに眺めていました。
・リラックマショップ
その名の通り、リラックマ専門店です。東京タワー限定のリラックマが売っていました。(写真参照)リラックマ好きなら、たまらないかも!
是非スカイツリーと一緒に東京ソラマチも楽しんでください。
最後に知っておくと少し嬉しい情報をお伝えします。
【知って嬉しい情報】
・電車の乗り換えついでに寄ってみる
東京ソラマチは、建物の端と端にそれぞれ駅が隣接しています。1つは東武スカイツリーライン「東京スカイツリー駅」、もう1つは都営浅草線「押上駅」になります。両方ともほぼ、東京ソラマチ内を歩いて移動できますので、暑い夏や寒い冬は快適な屋内を通って乗り換えでき、更に観光も楽しむまさに一石二鳥です。
・屋外でも涼しくなる方法
特に夏にお勧めなのですが、屋外にジェットミストを出す機械が複数置いてあります。(写真の青と白の機械です)そのミストに当たるとかなり体が冷えます。熱くなったらミストで冷やすを繰り返せば、真夏の屋外でも頑張れます。