スポット基本情報 情報が古い場合があります。必ず公式ページを確認ください
カテゴリ
施設形態
天気
住所
神奈川県横浜市青葉区 奈良町700
営業時間
9:30~16:30、7・8月は~17:00(最終入園は閉園の1時間前)
定休日
水(祝日の場合は開園)、12/31、1/1
電話番号
045-961-2111
公式URL
最寄り駅
駐車場
あり(有料)
おすすめポイント
こどもの国は多摩丘陵にある広大な公園です。
中には遊具、牧場、バーベキュー場と様々な施設があります。
毎日のように工作などの様々なイベントも催されており、一日遊んでも遊び尽くせ無いほどです。
春はお花見、夏はプール、秋はいも掘り、冬はアイススケートと季節ごとのイベントも楽しめます。
週末や大型連休時には混雑しますが、敷地が広いのでそれほど気にはなりません。
ただ、駐車場はいっぱいになってしまうので、混雑時期には公共の交通機関の使用をお勧めします。
東急田園都市線の長津田駅からこどもの国線がでているので、都心からでもアクセスしやすいです。
遊具は小さい子供用から大きい子供用まで様々な種類のものがあり、牧場では動物の餌やりやポニーの乗馬体験もできます。
イベントから牧場などの体験型の遊び場まで種類豊富で、遊具も年代別に難易度が異なるものがそろっているので、比較的幅広い年代の子供達が遊べます。
お昼ごはんにお弁当を持っていけば、一日中遊ぶことができます。
クーポン一覧
- 幼児向け
- 大人も楽しい
- 空いている
- また行きたい!
- 雨の日OK
- 小学生向け
- 乳幼児向け
体験レポート
- 2014/01/08 00:02:19
- 2014年新年早々、こどもの国に行ってきました。 出不精になりがちのこの季節ですが、家でゲームやテレビの毎日も飽きてきてそれではと思い立ち、久しぶりのこどもの国でした。 数あるこどもの国の中でも、神... 続き>>
- 2019/05/05 05:19:27
- 昔から多くの人に親しまれている遊び場、こどもの国ですが、 ここ数年でほとんどの遊具がリニューアルされたようです。 我が家が以前遊具広場で遊んだのは、長女が年少か年中の頃。 そして今回、4歳と1... 続き>>
- 2019/05/05 03:28:59
- 暑くなってきたら水遊び!! こどもの国には別途料金が必要な大きなプール(夏季限定)もありますが、 プールデビュー前のお子さんやちょっとだけ水に触れたいときなどにぴったりの、水遊び場もあるんです(... 続き>>
- 2019/05/04 13:57:18
- 上皇陛下と美智子様のご結婚を記念して開園したこどもの国。 開園から50年以上経っても依然として人気の遊び場です! なんせ広大な敷地で、遊具や芝広場・牧場の他、有料の乗り物広場(自転車のりば)もあ... 続き>>