スポット基本情報
-
- マザー牧場 [牧場(農場・花園)]
-
評価点数 50/ 100 点 評価者(185 件)★JAF会員割
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
牧羊犬とまきばの仲間たちというショーはドーム室内で司会のお兄さんが動物たちの説明をすると外では羊飼いのお兄さんが沢山の動物たちを引き連れて来てくれます。
このショーでは牧羊犬の仕事がよく分かる内容です。犬笛の合図でてきぱきと働く姿は見事なものでした。
このショーが終わると続いてシープショーが始まります。
世界各国19種類の羊たちが牧羊犬とともにステージを盛り上げてくれます。羊たちも慣れたもので暴れもせずにおとなしくしています。牧羊犬が羊の背中にのぼるシーンもあったのですが、それでも動じない姿は貫禄さえあります^^
メインイベントは羊の毛刈り!ステージに連れて来た羊をまるまる1頭丸裸にしていきます。すごいスピードで刈り上げていくのは見ものです。モコモコの羊が裸になってやせ細った体を見たときの子供たちの反応も面白いです。
あっという間に毛を刈り終わるとステージ上の羊に触らせてもらえます。ふわふわでまだ温かい刈りたての羊毛も触れ、羊さんもおとなしくしてくれているので近くで写真も撮れます。
もうこれだけで十分楽しんだと思いますが、まだまだ楽しみはありますよ~
ウサギとモルモットの小屋へ行くと抱っこさせてもらえます。(時間が決まっています)
手袋をはめて座っていると係りの方がウサギを渡してくれます。耳を引っ張ると嫌がるのでやめてね~と注意を受けウサギを抱っこするとフワフワで温かくてやわらかくてもうメロメロです☆
写真を撮ってくれと何度もせがまれました。
ふれあい広場ではひつじ・ウサギ・ブタなどが放し飼いになっていてエサをあげることが出来ます。
お金を入れガチャガチャのようなハンドルを回すともなかの皮に入ったエサが出てきます。
もなかを半分に割るとエサがコロコロ出てきます。
ここで一つ注意です!動物たちはえさを持っている人が分かるようでわらわらとやってきてあっという間に囲まれてしまいます。動物が得意でない子供はちょっと怖いかも・・・しれませんので気をつけてください。