 スポット基本情報
    スポット基本情報
  
  - 
          
              
- ミスタードーナツ東京ソラマチショップ(ポン・デ・ライオンパーク) [レストラン]
-  
          評価点数 70/ 100 点 評価者(9 件)
- 
              
 
     スポット基本情報
    スポット基本情報
   
          
         
 
             
           
     
     
     
   クチコミを投稿
      クチコミを投稿
     
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
近所のミスタードーナツのショップとは違い、ポン・デ・ライオンと仲間たちをテーマにした可愛い店内になっています。
ショップに入ってまず目に入るのが、真ん中に設置された広いテーブルの上に座る巨大ポン・デ・ライオン。
ツヤツヤしていてすごくかわいいです。ただお触りは厳禁の様でちょっと残念。
あと椅子がポン・デ・ライオンだったりフレンチウーラーだったりでこれまたかわいいです。
座るとわかるのですが、子ども用に少し低めになっていますよ。
壁にも色々と絵があってとても賑やかな雰囲気。
ポンデライオンドーナツとフレンチウーラーのドーナツやマグカップなど、ここでしか買うことのできない商品があるのでこちらも要チェックです。
子連れに嬉しいのはおもちゃの貸し出しがあるところ。
といっても棚に並んでいるものを自由に持ち出しできるので、混みあっているときはないこともあるかもしれません。
主にぬいぐるみと揺らして遊ぶ手持ちゲーム?みたいなもの。
ゲームの方はなかなかおもしろかったですが小さい子には良くわからないものかも。
ドーナツはショーケースに入っている注文式のショップなのでレジは少々混みあいますが、ここにしかないものを探していれば時間つぶしになるでしょう。
ただ「子連れスポット」として過剰に期待しすぎるとがっかりするかもしれません。
店内はそんなに広いわけではなく、ファミリーや子連れが特に多いという感じでもないですし、トイレはソラマチの方まで移動して利用することになるので…。とにかく可愛いくて「子どもも喜びそうな」普通のショップとはひとあじ違うだけのミスタードーナツです。
ちょっと冷たい感じになりましたが…わたしと同じくポン・デ・ライオン好きなら絶対に行くべきスポットです!
ショップの位置がソラマチの中でも一番端になるので、とうきょうスカイツリー駅からは徒歩5分弱と近いのですが、押上駅からは徒歩10分程と少し遠くなります。
車の場合はソラマチの駐車場だと上限なしの30分350円です。
店内が混みあっているときは持ち帰りにして、スカイツリーを見上げながら川沿いのベンチで食べるのも良いですよ。