アーバンドック ららぽーと豊洲 0km先
リゾット&パスタ 「CANDY」 0km先
区立豊洲公園 0km先
がすてなーに ガスの科学館 0km先
【閉店】UGOKAS 0km先
【閉店】Picnic Cafe WANGAN−Zoo Adventure 1km先
グロースリンクかちどき 1km先
そなエリア東京(東京臨海広域防災公園) 2km先
【閉館】リスーピア(パナソニックセンター東京内) 2km先
パナソニックセンター東京 2km先
親子で楽しく遊ぼう!kidsplay
息子が三才(アクティビティに参加できる最少年齢)になったら絶対行こうとおもっていましたが、本当に実現できたのは息子が5才になってからでした。
アクティビティ(アトラクション)は、一人で並ばないといけないので親と離れて並べるようになってから行ったほうがよいという、キッザニアマニアのお友達からアドバイスをもらっていたからです。実際には、並ぶ時間はファーストパスのようなものを配ってもらえるので、10分くらいの間です。
予約ですが、WEB予約だと前もって予約ができますが、行けなくなってしまった時キャンセル料(200円)が発生してしまうので、電話予約がお勧めです。
電話予約は当日か翌日の予約しかできませんが、体調の万全が分かってから予約したほうが安心ですよね。また現地で当日券も販売しているので、電話で空きがなくてもとりあえず行ってみて受付スタッフの人に聞いてみると、一家族だけならOKですよと入れてくれる事もあります。
アクティビティはやはり作って食べられるものはどれも人気があるので、早めに並んだほうがよいです。
乳幼児を連れて行っても休憩所や授乳室、フードコートも用意されているし、ディズニーランドのようにその場にいるだけで雰囲気を味わえるので家族みんなで安心して楽しめます。(三歳以下は入場無料)
カメラは全体持参です!!アクティビティ内に入って写真を撮ることはできませんが、建物の外から(十分ベストショット撮れます♪)様々な制服や仕事着姿の子供たちはとにかくかわいいです♪キッザニア内は、あっちもこっちも親ばか丸出しで、バシバシ写真を撮っているママ、パパばかりです(笑)
キッザニアの醍醐味は、お仕事体験をしてお給料(キッゾ:キッザニア内で使えるお金)がもらえること。
お金は働かないともらえないということを体で体験することで、お金の大切さを感じてもらえるかもしれません。
誕生月に、キッザニア行くとバースデーカードがもらえて更にキッゾがもらえるので、誕生日はキッザニアで過ごすのもお得で楽しい思い出になりそう。
子供の社会勉強のためにも是非一度は行くことをお勧めします。