スポット基本情報
-
- レストラン蒸氣汽関車テーマパークミュージアム [レストラン]
-
評価点数 50/ 100 点 評価者(0 件)
-
クチコミを投稿
当サイトで使っている全ての写真と記事の無断転載・無断転用・無断引用を禁じます。 Copyright (C) 2012 KIDS PLAY All rights reserved.
りんどう湖ファミリー牧場の帰り道、レストラン蒸気機関車に行って来ました。
レストラン蒸気機関車は、お料理をお店の中央を通って蒸気機関車D51の5分の1サイズのミニ列車が、厨房から客席へ運んでくれるとってもユニークなレストランです。
電車好きの3歳の次男が絶対大喜びしてくれるはず!!と、お店の情報を深く調べず百閒は一見にしかず!!と向かいました。
レストラン蒸気機関車とSLランドミュージアムは隣合わせにあるので、どちらも行きたかったのですが、SLランドミュージアムは6時閉館で夕食を食べに向かった私たちは、この日は入れませんでした。
※SLランドミュージアムは閉店しています。<2022年3月現在>
レストランに入るとまずは待合室に、トーマス、プラレール、Nゲージなどの展示物がたくさん飾られていて、電車好きの人はいきなり目を奪われます。
座席が駅名になっているところもわくわく感が増しました。私たち家族は、「福島」駅に案内されました。
レストラン蒸気機関車はいわゆる鉄板焼き屋さんでした。
何も知らずに、SL目当てにお店に入ったのでメニューを見て初めてそれに気づきました。
お子様ランチ950円、焼きそば800円、冷凍豚ロース薄切り200g1300円と決してお値段は安くはありませんが、エンターテイメント代が含まれていると思います。
料理を運ぶSLが発車すると、蒸気のサウンドに乗せて、料理を運ぶ駅名を場内アナウンスされます。
子供達は機関車の音に大興奮。店中の子供達がSLに集合します。
運ばれてきた料理はそれぞれ自分のテーブルで調理します。
焼肉のたれが、D51の形の容器に入っていたり、
ご飯が駅弁風のパッケージだったり、一つ一つ凝っていてそれも楽しめました。
お肉はやわらかくて美味しいです!焼肉のたれは、栃木名産いちご風味ということで、確かに酸味がしっかりありました。
焼きそばのソースもかなり酸味があったように思います。
リーゾナブルなお店ではありませんが、一度は子供を連れて行ってあげたいお店です。
お店の中を走るSLを見つめる子供達のキラキラした瞳!お腹も心も満足できます。