高崎市緑町の「北三(ほくさん)公園」。
国道17号と環状線の交差点近くにあります。
国道17号の西松屋の裏、というと分かりやすいと思います。
市営の公園にしては珍しく、駐車場があります。
この日は平日の朝9時半。
空いているかと思いきや、駐車場は半分以上すでに埋まっていました。
車を停めて中に入ると、まず目に入るのが広い芝生です。
幹線道路の近くとは思えないほど、静かで安全な場所です。
小さな男の子がボール遊びをしたり、走って楽しんでいました。
日の光を遮るものがないので、夏場は暑いかもしれません。
かつ、冬は風が吹き抜けるので寒いかも。
この日は秋晴れでちょうどよかったですが、風が少々冷たかったです。
そして、広場を囲むように遊具がいっぱいありました。
大きな木の滑り台。1歳半でも遊べました。
小さい子はこちらの遊具が安全です。
下は砂場になっていて、お砂場セット持参で遊ぶ子もいました。
もう少し大きくなると、巨大な遊具が楽しめます。
体を使って登るので、楽しいです!
写真には写っていないですが、奥にブランコもついています。
木の遊具が広場を囲むように並んでいます。
ターザンロープもありました。
どうやって遊ぶんだろう?という遊具もありましたが、子どもは楽しそうにかくれんぼしたりくぐり抜けていました。
懐かしいタイヤ跳び箱や、雲梯もありますよ。
小さな子どもには、スプリング遊具がおススメです。
他にも、写真は取りませんでしたがジャンピングする遊具や鉄棒もありました。
幅広い年代の子どもが楽しめます。
1歳半の娘は、入口から一つ一つの遊具を楽しみながら広場をぐるりと一周。
1時間くらい遊べました。
時々広場で落ち葉を拾ったり、かけっこしてみたり。
色んな遊びができるので、意外と飽きずに楽しめました!
遊具を一人でしっかり楽しめるのは、恐らく2~3歳くらいからだと思います。
1歳半だと、ほとんどがまだ使えない感じでした。
でも散歩するだけでも楽しいです!
公園内には、1か所公衆トイレもありました。
ちょうど掃除の真っ最中。
また、トイレの前には藤棚の休憩スペースもありました。
ベンチも8つくらいあるので、ランチもできそうです。
近くには水道と水のみ場もありましたよ。
近くには、新幹線の線路があります。
ただ、高さがあって新幹線そのものはほぼ見えません・・・(涙)
10分おきに、通過する音だけが聞こえます。
電車を見る目的で行くと、がっかりするかも。
この公園の良い点は、周りに様々なお店があるところです。
公園正面を出ればすぐに西松屋があるので、お洋服が汚れても買うことができます。
この日、私は西松屋へのお買い物が目的でした。
オープンまで時間があったので、立ち寄ってみたという感じです。
でも立ち寄るだけではもったいないくらい、楽しい公園。
今度はお弁当を持って、ゆっくり過ごしてもいいなと思います。
ただ1点、非常に残念なのが「駐車場が少ない」という点です。
メイン入口に3台分、新幹線沿いに10台程しか停められません。
しかも、かなり狭い。
平日9時半の時点で半分以上埋まり、帰る11時前には満車でした。
土日だと、停めるの大変そうです。
だからと言って、近隣の店舗に停めることはできません。
西松屋には、しっかりと「お断りです」と書かれていました。
車でしか行けない人は、空いている時間帯や曜日を狙うのがいいかもしれません。
駐車場がある点はすごくありがたいだけに、少々勿体ないです。
高崎市少年科学館 2km先
浜川運動公園 2km先
高崎市総合保健センター 2km先
スズラン高崎店 2km先
遊キッズ愛ランド(ヤマダ電機高崎店LABI1) 3km先
高崎公園 3km先
三ツ寺公園 3km先
ニューサンピア レストラン「けやき」 3km先
高崎アリーナ 3km先
イオンモール高崎 4km先
親子で楽しく遊ぼう!kidsplay
緑町交差点付近にある市営の公園。
高崎市緑町の「北三(ほくさん)公園」。
国道17号と環状線の交差点近くにあります。
国道17号の西松屋の裏、というと分かりやすいと思います。
市営の公園にしては珍しく、駐車場があります。
この日は平日の朝9時半。
空いているかと思いきや、駐車場は半分以上すでに埋まっていました。
広い芝生の周りに遊具が20種類以上!
車を停めて中に入ると、まず目に入るのが広い芝生です。
幹線道路の近くとは思えないほど、静かで安全な場所です。
小さな男の子がボール遊びをしたり、走って楽しんでいました。
日の光を遮るものがないので、夏場は暑いかもしれません。
かつ、冬は風が吹き抜けるので寒いかも。
この日は秋晴れでちょうどよかったですが、風が少々冷たかったです。
そして、広場を囲むように遊具がいっぱいありました。
大きな木の滑り台。1歳半でも遊べました。
小さい子はこちらの遊具が安全です。
下は砂場になっていて、お砂場セット持参で遊ぶ子もいました。
もう少し大きくなると、巨大な遊具が楽しめます。
体を使って登るので、楽しいです!
写真には写っていないですが、奥にブランコもついています。
木の遊具が広場を囲むように並んでいます。
ターザンロープもありました。
どうやって遊ぶんだろう?という遊具もありましたが、子どもは楽しそうにかくれんぼしたりくぐり抜けていました。
懐かしいタイヤ跳び箱や、雲梯もありますよ。
小さな子どもには、スプリング遊具がおススメです。
他にも、写真は取りませんでしたがジャンピングする遊具や鉄棒もありました。
幅広い年代の子どもが楽しめます。
1歳半の娘は、入口から一つ一つの遊具を楽しみながら広場をぐるりと一周。
1時間くらい遊べました。
時々広場で落ち葉を拾ったり、かけっこしてみたり。
色んな遊びができるので、意外と飽きずに楽しめました!
遊具を一人でしっかり楽しめるのは、恐らく2~3歳くらいからだと思います。
1歳半だと、ほとんどがまだ使えない感じでした。
でも散歩するだけでも楽しいです!
一応、トイレや休憩スペースもあります。
公園内には、1か所公衆トイレもありました。
ちょうど掃除の真っ最中。
また、トイレの前には藤棚の休憩スペースもありました。
ベンチも8つくらいあるので、ランチもできそうです。
近くには水道と水のみ場もありましたよ。
近くには、新幹線の線路があります。
ただ、高さがあって新幹線そのものはほぼ見えません・・・(涙)
10分おきに、通過する音だけが聞こえます。
電車を見る目的で行くと、がっかりするかも。
公園の周りにお店も多くて安心
この公園の良い点は、周りに様々なお店があるところです。
公園正面を出ればすぐに西松屋があるので、お洋服が汚れても買うことができます。
この日、私は西松屋へのお買い物が目的でした。
オープンまで時間があったので、立ち寄ってみたという感じです。
でも立ち寄るだけではもったいないくらい、楽しい公園。
今度はお弁当を持って、ゆっくり過ごしてもいいなと思います。
残念なのが、駐車場の少なさ・・・
ただ1点、非常に残念なのが「駐車場が少ない」という点です。
メイン入口に3台分、新幹線沿いに10台程しか停められません。
しかも、かなり狭い。
平日9時半の時点で半分以上埋まり、帰る11時前には満車でした。
土日だと、停めるの大変そうです。
だからと言って、近隣の店舗に停めることはできません。
西松屋には、しっかりと「お断りです」と書かれていました。
車でしか行けない人は、空いている時間帯や曜日を狙うのがいいかもしれません。
駐車場がある点はすごくありがたいだけに、少々勿体ないです。