スポット基本情報
情報が古い場合があります。必ず公式ページを確認ください
スポット名
平成記念公園 日本昭和村
カテゴリ
施設形態
天気



住所
岐阜県美濃加茂市 山之上町2292-1
営業時間
9:00~18:00(季節により夜間営業あり)、年末年始10:00~17:00
定休日
2012年2/29まで水休み(2012年1/4は除く)
電話番号
0574-23-0066
公式URL
最寄り駅
駐車場
あり(無料)
おすすめポイント
日本昭和村は、昭和30年代の里山を再現したテーマパークです。
名誉村長に女優の中村玉緒さんが就任しており、中部圏ではCMをご覧になった方も多いのではないでしょうか?
施設内は、昭和30年代のゆっくりとした空気が流れており、昭和を知らない今の子供達でも、良い田舎っぽさを感じる事が出来るはずです。
どんぐり広場では、昔懐かしい紙芝居のステージがあり、子供も大人も楽しめます。
村内は非常に広く、実際、どこからどこまでが村内なのか分からない程です。
その為、混雑するゴールデンウィークやお盆等の連休中でも村内に入れば、混雑はさほど感じられません。
村内には、里山ふれあい牧場が設置されており、ヤギやミニブタ、ウサギなどの動物達に餌やりをする事ができます。
また、ポニーの乗馬体験(有料)も出来ます。
あの頃の昭和を再体験として、「とうふ」「こんにゃく」「そば」などの【食の体験 なつかし工房】や、「万華鏡」「染め物」の製作が体験できる【いろどり工房】など体験教室が毎日開催されています。
工房は、手ぶらで参加出切るので気軽にその場で申し込んで、体験する事が出来ます。
体験メニューの中には、ピザやアロマキャンドルといった昭和?というメニューもあり、面白いです。
日本昭和村の駐車場は、東海北陸自動車道の美濃加茂SA(ハイウェイオアシス)に隣接されており、高速道路からのアクセスが非常に便利です。
高速道路側の駐車場を利用した場合、高速道路を降りず日本昭和村を楽しむ事が出来ます。
ただし、美濃・関方面からの場合は、日本昭和村側の駐車場からハイウェイオアシスへは戻れませんので注意してください。
駐車場は無料で、約3000台駐車可能ですので、お盆等の連休中でも混雑により入れないなんて事にはならないようです。
ただし、毎年行われる「昭和村花火大会」は、混雑は必須ですので、早めの到着が必要でしょう。
入園料は大人830円、400円(4才から小学生)で3才以下は無料と、小さなお子様のいる家族にはうれしい料金設定です。
比較的混雑しない冬季(12月~2月)は上記の半額に割引となります。
また、年間パスポートを購入すると園のすぐ隣にある「昭和銭湯里山の湯」の割引や、園内を1周する里山バスが無料、園内のお食事代10%割引等のかなりお得に日本昭和村を利用出来ますので、近場の方は、要チェックです。
クーポン一覧
- 幼児向け
- 大人も楽しい
- 空いている
- また行きたい!
- 雨の日OK
- 小学生向け
- 乳幼児向け
